漢字「肉」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
肉
漢字検定:9級の漢字
学習レベル:小学2年生
画数:6画
部首:にく(肉)
音読み(表内):ニク
音読み(表外):ジク
訓読み(表外):しし
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 肉体(にくたい), 肉刑(にくけい), 肉刺(まめ), 肉厚(にくあつ), 肉叉(にくさ), 肉叢(ししむら), 肉塊(にくかい), 肉声(にくせい), 肉太(にくぶと), 肉弾(にくだん), 肉感(にくかん), 肉慾(にくよく), 肉桂(にっけい), 肉欲(にくよく), 肉汁(にくじゅう), 肉池(にくち), 肉漿(にくしょう), 肉片(にくへん), 肉牛(にくぎゅう), 肉球(にくきゅう), 肉界(にくかい), 肉的(にくてき), 肉眼(にくがん), 肉筆(にくひつ), 肉腫(にくしゅ), 肉膾(ゆっけ), 肉色(にくしょく), 肉芽(にくが), 肉薄(にくはく), 肉袒(にくたん), 肉親(にくしん), 肉質(にくしつ), 肉身(にくしん), 肉迫(にくはく), 肉醬(ししびしお), 肉鍋(にくなべ), 肉食(にくしょく), 肉饅(にくまん), 肉髻(にくけい), [2文字目(下付き)]
- 上肉(じょうにく), 中肉(ちゅうにく), 冷肉(れいにく), 印肉(いんにく), 受肉(じゅにく), 多肉(たにく), 太肉(ふとりじし), 挽肉(ひきにく), 朱肉(しゅにく), 果肉(かにく), 桜肉(さくらにく), 梅肉(ばいにく), 歯肉(はにく), 浄肉(じょうにく), 焼肉(やきにく), 牛肉(ぎゅうにく), 狗肉(くにく), 獣肉(じゅうにく), 生肉(なまにく), 畜肉(ちくにく), 皮肉(ひにく), 筋肉(きんにく), 精肉(せいにく), 肋肉(ばらにく), 脾肉(ひにく), 腐肉(ふにく), 苦肉(くにく), 葉肉(ようにく), 血肉(けつにく), 謎肉(なぞにく), 豚肉(ぶたにく), 贅肉(ぜいにく), 酒肉(しゅにく), 霊肉(れいにく), 食肉(しょくにく), 馬肉(ばにく), 骨肉(こつにく), 髀肉(ひにく), 魚肉(ぎょにく), 鳥肉(とりにく), 鶏肉(とりにく), 鹿肉(かのしし), 三字熟語
[1文字目]
- 肉桂油(にっけいゆ), 肉骨粉(にくこっぷん), 肉用牛(にくようぎゅう), 肉形石(にくがたいし), 肉饅頭(にくまんじゅう), 肉弾戦(にくだんせん), 肉団子(にくだんご), 肉豆蔲(にくずく), 肉体的(にくたいてき), 肉感的(にっかんてき), 肉感的(にくかんてき), 肉欲的(にくよくてき), 肉屏風(にくびょうぶ), [2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
同じ部首の漢字
- 育, 胃, 能, 背, 肩, 腐, 膚, 脅, 肯, 肖, 腎, 脊, 肴, 胤, 胡, 膏, 肓, 胥, 胄, 脣, 脩, 膂, 臀, 臂, 膺, 臠,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ