「空」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
空
漢字検定:10級の漢字
学習レベル:小学1年生
画数:8画
部首:あなかんむり(穴)
音読み(表内):クウ
訓読み(表内):そら・あ(く)・あ(ける)・から
訓読み(表外):うつ(ろ)・す(く)・うつ(ける)・むな(しい)・あな・うろ
二字熟語
[1文字目(上付き)]
空中(くうちゅう),
空事(そらごと),
空似(そらに),
空位(くうい),
空体(くうたい),
空冷(くうれい),
空前(くうぜん),
空力(くうりき),
空劫(くうこう),
空包(くうほう),
空地(くうち),
空域(くういき),
空堀(からぼり),
空壕(からぼり),
空室(くうしつ),
空家(あきや),
空寂(くうじゃく),
空尻(からじり),
空屋(くうおく),
空巣(あきす),
空師(そらし),
空席(くうせき),
空弾(くうだん),
空想(くうそう),
空房(くうぼう),
空手(からて),
空拳(くうけん),
空挺(くうてい),
空撮(くうさつ),
空文(くうぶん),
空曹(くうそう),
空木(うつぎ),
空板(からいた),
空柱(うつおばしら),
空柴(うつぶし),
空欄(くうらん),
空母(くうぼ),
空気(くうき),
空洞(くうどう),
空海(くうかい)[人名],
空涙(そらなみだ),
空港(くうこう),
空漠(くうばく),
空爆(くうばく),
空理(くうり),
空界(くうかい),
空疎(くうそ),
空白(くうはく),
空目(そらめ),
空砲(くうほう),
空穂(うつぼ),
空箱(からばこ),
空籤(からくじ),
空缶(あきかん),
空翠(くうすい),
空耗(くうこう),
空耳(そらみみ),
空胞(くうほう),
空腸(くうちょう),
空腹(くうふく),
空自(くうじ),
空船(からぶね),
空色(そらいろ),
空花(くうげ),
空茶(からちゃ),
空華(くうげ),
空蒸(からむし),
空薫(そらだき),
空虚(くうきょ),
空蝉(うつせみ),
空蟬(うつせみ),
空襲(くうしゅう),
空観(くうがん),
空言(くうげん),
空調(くうちょう),
空談(くうだん),
空論(くうろん),
空谷(くうこく),
空豆(そらまめ),
空費(くうひ),
空路(くうろ),
空身(からみ),
空車(くうしゃ),
空軍(くうぐん),
空転(くうてん),
空輪(くうりん),
空輸(くうゆ),
空門(くうもん),
空閑(くうかん),
空間(くうかん),
空閨(くうけい),
空闊(くうかつ),
空隙(くうげき),
空音(そらね),
空鬮(からくじ),
[2文字目(下付き)]
一空(いっくう),
上空(じょうくう),
中空(ちゅうくう),
低空(ていくう),
公空(こうくう),
冬空(ふゆぞら),
夏空(なつぞら),
夜空(よぞら),
大空(たいくう),
天空(てんくう),
寒空(さむぞら),
対空(たいくう),
悟空(ごくう),
日空(にっくう)[人名],
星空(ほしぞら),
時空(じくう),
架空(かくう),
水空(すいくう),
滑空(かっくう),
滞空(たいくう),
真空(しんくう),
碧空(へきくう),
航空(こうくう),
虚空(こくう),
防空(ぼうくう),
雨空(あまぞら),
雪空(ゆきぞら),
青空(あおぞら),
領空(りょうくう),
飛空(ひくう),
高空(こうくう),
三字熟語
[1文字目]
空相場(からそうば),
空相場(くうそうば),
空晶石(くうしょうせき),
空腹感(くうふくかん),
空取引(からとりひき),
空取引(くうとりひき),
空売買(からばいばい),
空売買(くうばいばい),
空梅雨(からつゆ),
空元気(からげんき),
空手形(からてがた),
空手形(くうてがた),
空念仏(からねんぶつ),
空念仏(そらねんぶつ),
空念誦(そらねんじゅ),
空閑地(くうかんち),
空模様(そらもよう),
空手家(からてか),
空気銃(くうきじゅう),
空中権(くうちゅうけん),
空間権(くうかんけん),
空芯菜(くうしんさい),
空気枕(くうきまくら),
空中線(くうちゅうせん),
空手道(からてどう),
空気感(くうきかん),
空気圧(くうきあつ),
空中葉(くうちゅうよう),
[2文字目]
航空券(こうくうけん),
航空機(こうくうき),
航空隊(こうくうたい),
真空度(しんくうど),
虚空蔵(こくうぞう),
花空木(はなうつぎ),
絵空事(えそらごと),
藤空木(ふじうつぎ),
架空線(かくうせん),
航空灯(こうくうとう),
対空砲(たいくうほう),
制空権(せいくうけん),
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
空前絶後(くうぜんぜつご),
空中給油(くうちゅうきゅうゆ),
空中輸送(くうちゅうゆそう),
空間認知(くうかんにんち),
空間知覚(くうかんちかく),
空走距離(くうそうきょり),
空中滑走(くうちゅうかっそう),
空気調節(くうきちょうせつ),
空気調和(くうきちょうわ),
空五倍子(うつぶし),
空空寂寂(くうくうじゃくじゃく),
空空漠漠(くうくうばくばく),
空即是色(くうそくぜしき),
空中楼閣(くうちゅうろうかく),
空中爆撃(くうちゅうばくげき),
空理空論(くうりくうろん),
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
究,
窓,
突,
窒,
窮,
窃,
窯,
窟,
穿,
窄,
窪,
窺,
竃,
竈,
穹,
穽,
窈,
窕,
窖,
窘,
窩,
窶,
窿,
竅,
竄,
竇,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ