「青」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
青
漢字検定:10級の漢字
学習レベル:小学1年生
画数:8画
部首:あお(青)
音読み(表内):セイ
音読み(表内:高校):ショウ
訓読み(表内):あお・あお(い)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
青史(せいし),
青天(せいてん),
青学(あおがく),
青山(あおやま),
青峰(せいほう),
青島(あおしま)[地名],
青嵐(あおあらし),
青嶺(あおね),
青州(せいしゅう),
青差(あおざし),
青帝(せいてい),
青年(せいねん),
青旗(せいき),
青春(せいしゅん),
青書(せいしょ),
青木(あおき),
青果(せいか),
青柳(あおやぎ),
青桐(あおぎり),
青梅(あおうめ),
青森(あおもり),
青楼(せいろう),
青毛(あおげ),
青汁(あおじる),
青海(あおうみ),
青漆(せいしつ),
青潮(あおしお),
青火(あおび),
青灯(せいとう),
青熒(せいけい),
青物(あおもの),
青瑣(せいさ),
青瓷(せいじ),
青甆(せいじ),
青田(あおた),
青畳(あおだたみ),
青目(あおめ),
青眼(せいがん),
青磁(せいじ),
青票(あおひょう),
青空(あおぞら),
青竜(せいりゅう),
青竹(あおだけ),
青素(せいそ),
青線(あおせん),
青緡(あおざし),
青繦(あおざし),
青翠(せいすい),
青肌(あおはだ),
青色(あおいろ),
青芋(えぐいも),
青花(あおばな),
青苔(せいたい),
青苗(せいびょう),
青苧(あおそ),
青茅(かりやす),
青草(あおくさ),
青菜(あおな),
青華(せいか),
青萍(あおうきくさ),
青葉(あおば),
青藍(せいらん),
青虫(あおむし),
青蝦(しばえび),
青蠅(せいよう),
青衿(せいきん),
青襟(せいきん),
青酢(あおず),
青酸(せいさん),
青金(あおきん),
青鈍(あおにび),
青銅(せいどう),
青陽(せいよう),
青雨(せいう),
青雲(せいうん),
青青(せいせい),
青鞜(せいとう),
青頸(あおくび),
青首(あおくび),
青馬(あおうま),
青鬼(あおおに),
青魚(あおうお),
青鳥(せいちょう),
青鵐(あおじ),
青鶏(せいけい),
青鷺(あおさぎ),
青麦(あおむぎ),
青麻(あおそ),
青黛(せいたい),
[2文字目(下付き)]
一青(ひとと)[地名],
丹青(たんせい),
催青(さいせい),
冬青(そよご),
刺青(しせい),
吹青(すいせい),
大青(たいせい),
影青(いんちん),
殺青(さっせい),
汗青(かんせい),
江青(こうせい)[人名],
瀝青(れきせい),
直青(ひたあお),
紺青(こんじょう),
緑青(ろくしょう),
群青(ぐんじょう),
薄青(うすあお),
銅青(どうせい),
青青(せいせい),
黛青(たいせい),
三字熟語
[1文字目]
青森県(あおもりけん),
青少年(せいしょうねん),
青竜蝦(しゃこ),
青写真(あおじゃしん),
青紫蘇(あおじそ),
青串魚(さんま),
青海亀(あおうみがめ),
青豌豆(ぐりーんぴーす),
青梗菜(ちんげんさい),
青味泥(あおみどろ),
青浮草(あおうきくさ),
青底翳(あおそこひ),
青天井(あおてんじょう),
青二才(あおにさい),
青海苔(あおのり),
青葉梟(あおばずく),
青瓢箪(あおびょうたん),
青箭魚(さごし),
青海波(せいがいは),
青鞜派(せいとうは),
青信号(あおしんごう),
青海原(あおうなばら),
青法師(あおほうし),
青柚子(あおゆず),
青人草(あおひとぐさ),
青竜刀(せいりゅうとう),
青木香(せいもっこう),
青木香(あおもくこう),
青蓮華(しょうれんげ),
青鹿毛(あおかげ),
青波布(あおはぶ),
青果物(せいかぶつ),
青苗法(せいびょうほう),
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
青天白日(せいてんはくじつ),
青息吐息(あおいきといき),
青天霹靂(せいてんのへきれき),
青葉木菟(あおばずく),
青山一髪(せいざんいっぱつ),
青史汗簡(せいしかんかん),
青松落色(せいしょうらくしょく),
青銭万選(せいせんばんせん),
青表紙本(あおびょうしぼん),
青擬天牛(あおかみきりもどき),
青線区域(あおせんくいき),
青森大学(あおもりだいがく),
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ