「川」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
川
漢字検定:10級の漢字
学習レベル:小学1年生
画数:3画
部首:かわ(川)
音読み(表内:中学):セン
訓読み(表内):かわ
二字熟語
[1文字目(上付き)]
川上(かわかみ),
川下(かわしも),
川中(かわなか),
川俣(かわまた)[地名],
川内(かわち)[地名],
川原(かわら),
川口(かわぐち),
川名(かわな)[地名],
川場(かわば)[地名],
川尻(かわじり),
川岸(かわぎし),
川崎(かわさき)[地名],
川手(かわて),
川曲(かわまがり)[地名],
川柳(せんりゅう),
川止(かわどめ),
川獺(かわうそ),
川田(かわだ)[人名][地名],
川留(かわどめ),
川社(かわやしろ),
川端(かわばた),
川筋(かわすじ),
川縁(かわぶち),
川舟(かわぶね),
川船(かわぶね),
川薑(かわはじかみ),
川蜷(かわにな),
川蟬(かわせみ),
川裾(かわすそ),
川越(かわごえ)[地名],
川辺(かわべ),
川野(かわの)[地名],
川面(かわも),
川骨(こうほね),
川鵜(かわう),
[2文字目(下付き)]
一川(いちかわ),
上川(かみかわ)[地名],
中川(なかがわ)[地名],
亀川(かめがわ)[地名],
仁川(じんせん),
出川(でがわ)[地名],
北川(きたがわ)[地名],
千川(せんかわ)[地名],
古川(ふるかわ),
名川(めいせん),
品川(しながわ)[地名],
四川(しせん),
堀川(ほりかわ)[地名],
夙川(しゅくがわ)[地名],
大川(おおかわ),
天川(あまかわ)[地名],
女川(おながわ)[地名],
宮川(みやがわ)[地名],
寒川(さむかわ)[地名],
小川(おがわ),
山川(さんせん),
巨川(こせん),
市川(いちかわ)[地名],
平川(ひらかわ)[地名],
徳川(とくがわ)[人名][地名],
掛川(かけがわ)[地名],
来川(きたがわ)[人名],
枝川(えだがわ),
柳川(やながわ)[地名],
桶川(おけがわ)[地名],
横川(よこかわ)[地名],
氷川(こおりがわ)[地名],
河川(かせん),
淀川(よどがわ)[地名],
深川(ふかがわ)[地名],
渋川(しぶかわ)[地名],
湖川(こせん),
熊川(こもがい),
熱川(あたがわ)[地名],
玉川(たまがわ),
王川(おうがわ)[地名],
田川(たがわ),
白川(しらかわ)[地名],
百川(ひゃくせん),
相川(あいかわ)[地名],
石川(いしかわ),
立川(たちかわ)[地名],
羽川(はねかわ)[地名],
臨川(りんせん)[地名],
菱川(ひしかわ)[人名],
藤川(ふじかわ)[人名],
谷川(たにがわ),
近川(ちかがわ)[地名],
配川(はいかわ)[人名],
金川(かなかわ)[地名],
門川(かどがわ)[地名],
陣川(じんかわ)[地名],
陽川(ようかわ)[人名],
香川(かがわ),
鴨川(かもがわ)[地名],
鵡川(むかわ),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
神奈川(かながわ),
寝屋川(ねやがわ)[地名],
木田川(きたがわ)[人名],
喜多川(きたがわ)[人名],
球磨川(くまがわ),
利根川(とねがわ)[地名],
多摩川(たまがわ)[地名],
鬼怒川(きぬがわ)[地名],
江戸川(えどがわ)[地名],
牛津川(うつしがわ)[地名],
沼田川(ぬたがわ)[地名],
安治川(あじがわ)[地名],
加古川(かこがわ)[地名],
千曲川(ちくまがわ)[地名],
筑摩川(ちくまがわ)[地名],
那珂川(なかがわ)[地名],
那賀川(なかがわ)[地名],
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
同じ部首の漢字
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ