「竹」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
竹
漢字検定:10級の漢字
学習レベル:小学1年生
画数:6画
部首:たけ(竹)
音読み(表内):チク
訓読み(表内):たけ
二字熟語
[1文字目(上付き)]
竹中(たけなか)[地名],
竹光(たけみつ),
竹刀(しない),
竹叢(ちくそう),
竹垣(たけがき),
竹富(たけとみ)[地名],
竹帛(ちくはく),
竹本(たけもと)[地名],
竹林(ちくりん),
竹柏(ちくはく),
竹柵(ちくさく),
竹棹(たけざお),
竹炭(たけずみ),
竹瓮(たつべ),
竹田(たけだ)[地名],
竹皺(たけしぼ),
竹竿(たけざお),
竹笛(たけぶえ),
竹筒(ささえ),
竹箸(たけばし),
竹篦(しっぺい),
竹簡(ちくかん),
竹籃(たけかご),
竹籠(たけかご),
竹籤(たけひご),
竹素(ちくそ),
竹群(たけむら),
竹薮(たけやぶ),
竹藪(たけやぶ),
竹輪(ちくわ),
竹馬(たけうま),
竹魚(さより),
[2文字目(下付き)]
佐竹(さたけ)[人名],
修竹(しゅうちく),
唐竹(とうちく),
小竹(こたけ)[人名],
弱竹(なよたけ),
成竹(せいちく),
斑竹(はんちく),
桟竹(えつりだけ),
淡竹(はちく),
漢竹(からたけ),
爆竹(ばくちく),
男竹(おとこだけ),
真竹(まだけ),
矢竹(やだけ),
石竹(せきちく),
破竹(はちく),
竿竹(さおだけ),
笹竹(ささたけ),
筮竹(ぜいちく),
箭竹(やだけ),
篠竹(しのだけ),
糸竹(いとたけ),
紫竹(しちく),
苦竹(くちく),
野竹(のだけ),
青竹(あおだけ),
黒竹(くろちく),
三字熟語
[1文字目]
竹麦魚(ほうぼう),
竹輪麩(ちくわぶ),
竹細工(たけざいく),
竹矢来(たけやらい),
竹夫人(ちくふじん),
竹節虫(ななふし),
竹根蛇(ひばかり),
竹束牛(たけたばうし),
竹富島(たけとみじま)[地名],
竹輪麸(ちくわぶ),
[2文字目]
[3文字目]
支那竹(しなちく),
山白竹(くまざさ),
紫竹竹(しちくだけ),
人面竹(じんめんちく),
台明竹(だいみょうちく),
大名竹(だいみょうちく),
大明竹(だいみょうちく),
衣紋竹(えもんだけ),
大明竹(たいみんちく),
篠芽竹(しのめだけ),
寒忌竹(かんきちく),
業平竹(なりひらだけ),
山白竹(さんぱくちく),
四字熟語
[1文字目]
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ