「寺」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:9級の漢字
学習レベル:小学2年生
画数:6画
部首:すん・すんづくり(寸)
音読み(表内):ジ
訓読み(表内):てら


二字熟語

[1文字目(上付き)]
寺主(てらし), 寺人(じじん), 寺僧(じそう), 寺兵(じへい), 寺内(じない), 寺刹(じさつ), 寺号(じごう), 寺啄(てらつつき), 寺塔(じとう), 寺官(じかん), 寺宝(じほう), 寺檀(じだん), 寺男(てらおとこ), 寺社(じしゃ), 寺観(じかん), 寺銭(てらせん), 寺門(じもん), 寺院(じいん), 寺領(じりょう), 
[2文字目(下付き)]
仏寺(ぶつじ), 僧寺(そうじ), 古寺(こじ), 大寺(だいじ), 女寺(おんなでら), 官寺(かんじ), 宮寺(みやでら), 尼寺(にじ), 山寺(やまでら), 廃寺(はいじ), 当寺(とうじ), 末寺(まつじ), 東寺(とうじ), 氏寺(うじでら), 王寺(おうじ), 監寺(かんす), 社寺(しゃじ), 禅寺(ぜんでら), 脇寺(わきでら), 西寺(さいじ), 遠寺(えんじ), 野寺(のでら), 

三字熟語

[1文字目]
寺子屋(てらこや), 寺小屋(てらこや), 寺門派(じもんは), 
[3文字目]
清水寺(きよみずでら), 甚目寺(じもくじ), 甘露寺(かんろじ)[地名], 総持寺(そうじじ)[地名], 国分寺(こくぶんじ)[地名], 園城寺(おんじょうじ), 檀那寺(だんなでら), 菩提寺(ぼだいじ), 知行寺(ちぎょうでら), 神宮寺(じんぐうじ), 無縁寺(むえんでら), 門徒寺(もんとでら), 鴻臚寺(こうろじ), 高台寺(こうだいじ)[地名], 本願寺(ほんがんじ)[地名], 仁和寺(にんなじ), 弥勒寺(みろくじ), 醍醐寺(だいごじ), 薬師寺(やくしじ)[地名], 

四字熟語

[1文字目]
寺社仏閣(じしゃぶっかく), 
[2文字目]
社寺仏閣(しゃじぶっかく), 
[3文字目]
建長寺船(けんちょうじぶね), 天竜寺船(てんりゅうじぶね), 
[4文字目]
西本願寺(にしほんがんじ), 

多字熟語

径山寺味噌(きんざんじみそ), 金山寺味噌(きんざんじみそ), 上品蓮台寺(じょうぼんれんだいじ), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , 寿, , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ