「弱」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:9級の漢字
学習レベル:小学2年生
画数:10画
部首:ゆみ(弓)
音読み(表内):ジャク
音読み(表外):ニャク
訓読み(表内):よわ(い)・よわ(る)・よわ(まる)・よわ(める)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
弱体(じゃくたい), 弱兵(じゃくへい), 弱冠(じゃっかん), 弱化(じゃっか), 弱卒(じゃくそつ), 弱吟(よわぎん), 弱味(よわみ), 弱国(じゃっこく), 弱小(じゃくしょう), 弱年(じゃくねん), 弱志(じゃくし), 弱拍(じゃくはく), 弱敵(じゃくてき), 弱檜(さわら), 弱気(よわき), 弱火(よわび), 弱点(じゃくてん), 弱目(よわめ), 弱竹(なよたけ), 弱者(じゃくしゃ), 弱肩(じゃっけん), 弱腰(よわごし), 弱虫(よわむし), 弱行(じゃっこう), 弱視(じゃくし), 弱質(じゃくしつ), 弱起(じゃっき), 弱輩(じゃくはい), 弱酸(じゃくさん), 弱電(じゃくでん), 弱震(じゃくしん), 弱音(よわね), 弱齢(じゃくれい), 
[2文字目(下付き)]
削弱(さくじゃく), 劣弱(れつじゃく), 孤弱(こじゃく), 孱弱(せんじゃく), 小弱(しょうじゃく), 尻弱(しりよわ), 年弱(としよわ), 幼弱(ようじゃく), 強弱(きょうじゃく), 微弱(びじゃく), 怯弱(きょうじゃく), 惰弱(だじゃく), 懦弱(だじゃく), 文弱(ぶんじゃく), 暗弱(あんじゃく), 最弱(さいじゃく), 柔弱(じゅうじゃく), 気弱(きよわ), 病弱(びょうじゃく), 繊弱(ひわず), 羸弱(るいじゃく), 老弱(ろうじゃく), 胃弱(いじゃく), 脆弱(ぜいじゃく), 腰弱(こしよわ), 色弱(しきじゃく), 薄弱(はくじゃく), 虚弱(きょじゃく), 衰弱(すいじゃく), 貧弱(ひんじゃく), 足弱(あしよわ), 軟弱(なんじゃく), 闇弱(あんじゃく), 

三字熟語

[1文字目]
弱体化(じゃくたいか), 弱法師(よろぼうし), 弱法師(よろぼし), 弱塩基(じゃくえんき), 弱綿薬(じゃくめんやく), 弱気筋(よわきすじ), 弱材料(よわざいりょう), 弱味噌(よわみそ), 弱冷車(じゃくれいしゃ), 弱毒性(じゃくどくせい), 弱酸性(じゃくさんせい), 弱音器(じゃくおんき), 
[2文字目]
脆弱性(ぜいじゃくせい), 手弱女(たおやめ), 手弱女(たわやめ), 手弱女(たをやめ), 

四字熟語

[1文字目]
弱肉強食(じゃくにくきょうしょく), 弱者救済(じゃくしゃきゅうさい), 弱電解質(じゃくでんかいしつ), 弱冷房車(じゃくれいぼうしゃ), 
[3文字目]
強幹弱枝(きょうかんじゃくし), 薄志弱行(はくしじゃっこう), 
[4文字目]
意志薄弱(いしはくじゃく), 神経衰弱(しんけいすいじゃく), 心神耗弱(しんしんこうじゃく), 精神衰弱(せいしんすいじゃく), 精神薄弱(せいしんはくじゃく), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ