「池」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:9級の漢字
学習レベル:小学2年生
画数:6画
部首:さんずい(氵)
音読み(表内):チ
訓読み(表内):いけ


二字熟語

[1文字目(上付き)]
池上(いけがみ)[地名], 池中(ちちゅう), 池井(ちせい), 池亭(ちてい), 池塘(ちとう), 池心(ちしん), 池水(ちすい), 池汀(ちてい), 池沼(ちしょう), 池泉(ちせん), 池溝(うなて), 池田(いけだ)[地名], 池畔(ちはん), 池辺(ちへん), 池頭(ちとう), 池魚(ちぎょ), 
[2文字目(下付き)]
内池(うちいけ)[地名], 印池(いんち), 古池(ふるいけ), 園池(えんち), 墨池(ぼくち), 小池(こいけ)[地名], 山池(さんち), 手池(ていけ), 氷池(ひいけ), 溜池(ためいけ), 滇池(てんち)[地名], 盆池(ぼんち), 硯池(けんち), 種池(たないけ), 筆池(ひっち), 肉池(にくち), 臨池(りんち), 菊池(きくち)[地名], 蓮池(れんち), 電池(でんち), 鳳池(ほうち), 

三字熟語

[3文字目]
蓄電池(ちくでんち), 充電池(じゅうでんち), 用水池(ようすいいけ), 貯水池(ちょすいち), 入鹿池(いるかいけ)[地名], 昆明池(こんめいち)[地名], 浄水池(じょうすいち), 調整池(ちょうせいち), 沈砂池(ちんさいけ), 沈殿池(ちんでんち), 乾電池(かんでんち), 半電池(はんでんち), 遊水池(ゆうすいち), 濾過池(ろかち), 人工池(じんこういけ), 

四字熟語

[1文字目]
池魚籠鳥(ちぎょろうちょう), 
[2文字目]
酒池肉林(しゅちにくりん), 
[4文字目]
単一電池(たんいちでんち), 単二電池(たんにでんち), 単三電池(たんさんでんち), 単四電池(たんよんでんち), 金城湯池(きんじょうとうち), 逆調整池(ぎゃくちょうせいち), 一次電池(いちじでんち), 二次電池(にじでんち), 太陽電池(たいようでんち), 無熱悩池(むねつのうち), 

多字熟語

単三形乾電池(たんさんがたかんでんち), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 沿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 湿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ