「店」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:9級の漢字
学習レベル:小学2年生
画数:8画
部首:まだれ(广)
音読み(表内):テン
訓読み(表内):みせ
訓読み(表外):たな


二字熟語

[1文字目(上付き)]
店下(たなした), 店主(てんしゅ), 店先(みせさき), 店内(てんない), 店則(てんそく), 店前(たなさき), 店卸(たなおろし), 店口(みせぐち), 店台(みせだい), 店名(てんめい), 店員(てんいん), 店売(てんばい), 店子(たなこ), 店家(てんや), 店屋(みせや), 店棚(みせだな), 店番(みせばん), 店者(たなもの), 店舗(てんぽ), 店蔵(みせぐら), 店請(たなうけ), 店賃(たなちん), 店鋪(てんぽ), 店長(てんちょう), 店頭(てんとう), 
[2文字目(下付き)]
下店(したみせ), 中店(なかみせ)[地名], 他店(たてん), 仲店(なかみせ), 休店(きゅうてん), 入店(にゅうてん), 全店(ぜんてん), 出店(でみせ), 分店(ぶんてん), 切店(きりみせ), 初店(はつみせ), 名店(めいてん), 商店(しょうてん), 売店(ばいてん), 夜店(よみせ), 大店(おおだな), 定店(じょうみせ), 小店(しょうてん), 尼店(あまだな), 床店(とこみせ), 弊店(へいてん), 張店(はりみせ), 当店(とうてん), 御店(おたな), 支店(してん), 新店(しんみせ), 旅店(りょてん), 書店(しょてん), 本店(ほんてん), 来店(らいてん), 油店(あぶらみせ), 溝店(どぶだな)[地名], 溷店(どぶだな)[地名], 片店(かたみせ), 牛店(うしみせ), 相店(あいだな), 肆店(してん), 茶店(さてん), 蔵店(くらみせ), 薬店(やくてん), 表店(おもてだな), 裏店(うらだな), 角店(かどみせ), 貴店(きてん), 質店(しちみせ), 軒店(のきみせ), 辻店(つじみせ), 退店(たいてん), 酒店(しゅてん), 銭店(ぜにみせ), 閉店(へいてん), 開店(かいてん), 陰店(かげみせ), 露店(ろてん), 飯店(はんてん), 魚店(うおだな), 

三字熟語

[1文字目]
店屋物(てんやもの), 店屋者(てんやもの), 
[2文字目]
商店街(しょうてんがい), 書店員(しょてんいん), 
[3文字目]
飲食店(いんしょくてん), 理髪店(りはつてん), 繁盛店(はんじょうてん), 百貨店(ひゃっかてん), 直営店(ちょくえいてん), 喫茶店(きっさてん), 理容店(りようてん), 割烹店(かっぽうてん), 大道店(だいどうみせ), 工務店(こうむてん), 牛肉店(ぎゅうにくてん), 屋台店(やたいみせ), 旗艦店(きかんてん), 鉄砲店(てっぽうみせ), 玄冶店(げんやだな)[地名], 呉服店(ごふくてん), 三尺店(さんじゃくだな), 三百店(さんびゃくだな), 四六店(しろくみせ), 専門店(せんもんてん), 草紙店(そうしみせ), 代理店(だいりてん), 茶屋店(ちゃやみせ), 土場店(どばみせ), 葉茶店(はちゃみせ), 太物店(ふとものだな), 模擬店(もぎてん), 楊枝店(ようじみせ), 連鎖店(れんさてん), 運送店(うんそうてん), 免税店(めんぜいてん), 楊弓店(ようきゅうてん), 量販店(りょうはんてん), 古書店(こしょてん), 新書店(しんしょてん), 雑貨店(ざっかてん), 料理店(りょうりてん), 板門店(はんもんてん)[地名], 路面店(ろめんてん), 

四字熟語

[4文字目]
小間物店(こまものみせ), 

多字熟語

中華料理店(ちゅうかりょうりてん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ