「母」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:9級の漢字
学習レベル:小学2年生
画数:5画
部首:なかれ・ははのかん(毋)
音読み(表内):ボ
音読み(表外):モ・ボウ
訓読み(表内):はは


二字熟語

[1文字目(上付き)]
母上(ははうえ), 母乳(ぼにゅう), 母体(ぼたい), 母后(ぼこう), 母君(ははぎみ), 母国(ぼこく), 母型(ぼけい), 母堂(ぼどう), 母子(ははこ), 母家(おもや), 母屋(おもや), 母性(ぼせい), 母指(ぼし), 母数(ぼすう), 母斑(ぼはん), 母方(ははかた), 母校(ぼこう), 母様(かあさま), 母権(ぼけん), 母法(ぼほう), 母港(ぼこう), 母系(ぼけい), 母線(ぼせん), 母胎(ぼたい), 母船(ぼせん), 母艦(ぼかん), 母衣(ほろ), 母親(ははおや), 母語(ぼご), 母音(ぼいん), 
[2文字目(下付き)]
乳母(うば), 伯母(はくぼ), 保母(ほぼ), 分母(ぶんぼ), 叔母(おば), 同母(どうぼ), 声母(せいぼ), 字母(じぼ), 実母(じつぼ), 家母(かぼ), 寮母(りょうぼ), 尊母(そんぼ), 小母(おば), 岳母(がくぼ), 悲母(ひも), 愚母(ぐぼ), 慈母(じぼ), 水母(くらげ), 海母(くらげ), 漂母(ひょうぼ), 父母(ふぼ), 王母(おうぼ), 生母(せいぼ), 異母(いぼ), 知母(ちも), 祖母(そぼ), 空母(くうぼ), 継母(けいぼ), 義母(ぎぼ), 老母(ろうぼ), 聖母(せいぼ), 貝母(ばいも), 賢母(けんぼ), 酒母(しゅぼ), 酵母(こうぼ), 雲母(うんも), 韻母(いんぼ), 養母(ようぼ), 

三字熟語

[1文字目]
母性愛(ぼせいあい), 母国語(ぼこくご), 母倉日(ぼそうにち), 母屋桁(もやげた), 
[2文字目]
酵母菌(こうぼきん), 蚊母鳥(よたか), 矢母衣(やほろ), 御母衣(みぼろ), 香母酢(かぼす), 入母屋(いりもや), 頼母子(たのもし), 蚊母樹(いすのき), 蚊母鳥(ぶんぼちょう), 蟹母船(かにぼせん), 父母会(ふぼかい), 字母表(じぼひょう), 伯母捨(おばすて), 実母散(じつぼさん), 石母田(いしもだ)[地名], 
[3文字目]
祖父母(そふぼ), 蛇舅母(かなへび), 加子母(かしも)[地名], 九年母(くねんぼ), 外祖母(がいそぼ), 曽祖母(そうそぼ), 曽祖母(ひいばば), 曽祖母(ひばば), 養父母(ようふぼ), 御祖母(おばば), 

四字熟語

[1文字目]
母衣蚊帳(ほろがや), 
[2文字目]
頼母子講(たのもしこう), 安母尼亜(あんもにあ), 
[3文字目]
航空母艦(こうくうぼかん), 赤狗母魚(あかえそ), 鬼子母神(きしもじん), 鬼子母神(きしぼじん), 
[4文字目]
剝荅叟母(ぽたしうむ), 哀哀父母(あいあいふぼ), 良妻賢母(りょうさいけんぼ), 

同じ部首の漢字

, , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ