「北」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
北
漢字検定:9級の漢字
学習レベル:小学2年生
画数:5画
部首:ひ・さじ・さじのひ(匕)
音読み(表内):ホク
訓読み(表内):きた
訓読み(表外):に(げる)・そむ(く)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
北一(きたいち)[地名],
北上(ほくじょう),
北京(ぺきん),
北側(きたがわ),
北冥(ほくめい),
北区(きたく)[地名],
北原(きたはら)[地名],
北叟(ほくそう),
北口(きたぐち)[地名],
北国(きたぐに),
北堂(ほくどう),
北天(ほくてん),
北安(ほくあん)[地名],
北山(きたやま),
北嶺(ほくれい),
北川(きたがわ)[地名],
北座(きたざ),
北斗(ほくと),
北方(ほっぽう),
北朝(ほくちょう),
北本(きたもと)[地名],
北杜(ほくと)[地名],
北東(ほくとう),
北枕(きたまくら),
北栄(ほくえい)[地名],
北極(ほっきょく),
北様(きたざま),
北欧(ほくおう),
北洋(ほくよう),
北海(ほっかい),
北溟(ほくめい),
北狄(ほくてき),
北端(ほくたん),
北米(ほくべい),
北絹(ほっけん),
北緯(ほくい),
北西(ほくせい),
北見(きたみ)[地名],
北谷(ちゃたん)[地名],
北辰(ほくしん),
北部(ほくぶ),
北郭(ほっかく),
北都(ほくと),
北里(きたさと)[地名],
北門(ほくもん),
北陸(ほくりく),
北電(ほくでん),
北面(ほくめん),
北風(きたかぜ),
[2文字目(下付き)]
下北(しもきた)[地名],
仙北(せんぼく)[地名],
以北(いほく),
南北(なんぼく),
台北(たいほく)[地名],
城北(じょうほく),
山北(やまきた)[地名],
敗北(はいぼく),
最北(さいほく),
朔北(さくほく),
東北(とうほく),
極北(きょくほく),
河北(かほく),
洛北(らくほく),
海北(かいほく)[人名],
真北(まきた),
研北(けんぽく),
硯北(けんぽく),
華北(かほく)[地名],
道北(どうほく),
三字熟語
[1文字目]
北海道(ほっかいどう),
北極点(ほっきょくてん),
北朝鮮(きたちょうせん),
北極圏(ほっきょくけん),
北微西(ほくびせい),
北微東(ほくびとう),
北北西(ほくほくせい),
北北東(ほくほくとう),
北半球(きたはんきゅう),
北前船(きたまえぶね),
北転船(ほくてんせん),
北国船(ほっこくぶね),
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ