「漢」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:13画
部首:さんずい(氵)
音読み(表内):カン
訓読み(表外):おとこ・から


二字熟語

[1文字目(上付き)]
漢中(かんちゅう)[地名], 漢人(かんじん), 漢作(かんさく), 漢医(かんい), 漢口(かんこう)[地名], 漢名(かんめい), 漢和(かんな), 漢唐(かんとう), 漢土(かんど), 漢堡(はんぶるく)[地名], 漢天(かんてん), 漢奸(かんかん), 漢字(かんじ), 漢学(かんがく), 漢家(かんか), 漢島(かんとう), 漢心(からごころ), 漢意(からごころ), 漢才(かんざい), 漢文(かんぶん), 漢方(かんぽう), 漢書(かんしょ), 漢朝(かんちょう), 漢検(かんけん), 漢氏(あやうじ), 漢水(かんすい)[地名], 漢江(かんこう)[地名], 漢渡(かんとう), 漢竹(からたけ), 漢籍(かんせき), 漢織(あやはとり), 漢薬(かんやく), 漢訳(かんやく), 漢詩(かんし), 漢語(かんご), 漢説(かんせつ), 漢讃(かんさん), 漢陽(かんよう)[地名], 漢隷(かんれい), 漢音(かんおん), 
[2文字目(下付き)]
兇漢(きょうかん), 凶漢(きょうかん), 前漢(ぜんかん), 和漢(わかん), 国漢(こっかん), 壮漢(そうかん), 天漢(あまのがわ), 好漢(こうかん), 巨漢(きょかん), 後漢(ごかん), 快漢(かいかん), 怪漢(かいかん), 悪漢(あっかん), 成漢(せいかん), 星漢(せいかん), 暴漢(ぼうかん), 東漢(とうかん), 武漢(ぶかん), 河漢(かかん), 田漢(でんかん), 痴漢(ちかん), 羅漢(らかん), 老漢(ろうかん), 蜀漢(しょくかん), 西漢(せいかん), 酔漢(すいかん), 銀漢(ぎんかん), 雲漢(うんかん), 

三字熟語

[1文字目]
漢方薬(かんぽうやく), 漢浦塞(かんぼじあ), 漢甫寨(かんぼじあ), 漢字音(かんじおん), 漢数字(かんすうじ), 
[2文字目]
羅漢柏(あすなろ), 羅漢柏(らかんはく), 羅漢台(らかんだい), 
[3文字目]
大食漢(たいしょくかん), 門外漢(もんがいかん), 無頼漢(ぶらいかん), 頓珍漢(とんちんかん), 阿羅漢(あらかん), 熱血漢(ねっけつかん), 田舎漢(でんしゃかん), 硬骨漢(こうこつかん), 好色漢(こうしょくかん), 正義漢(せいぎかん), 多血漢(たけつかん), 変節漢(へんせつかん), 冷血漢(れいけつかん), 

四字熟語

[1文字目]
漢字検定(かんじけんてい), 漢和聯句(かんなれんく), 漢和聯句(かんわれんく), 漢方医学(かんぽういがく), 
[3文字目]
当用漢字(とうようかんじ), 代用漢字(だいようかんじ), 和魂漢才(わこんかんさい), 
[4文字目]
没分暁漢(わからずや), 没分暁漢(ぼつぶんぎょうかん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 沿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 湿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ