「期」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
期
漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:12画
部首:つき(月)
音読み(表内):キ
音読み(表内:高校):ゴ
訓読み(表外):とき・ちぎ(る)・き(める)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
期初(きしょ),
期央(きおう),
期年(きねん),
期待(きたい),
期成(きせい),
期日(きじつ),
期月(きげつ),
期末(きまつ),
期間(きかん),
期限(きげん),
期首(きしゅ),
[2文字目(下付き)]
一期(いっき),
上期(かみき),
下期(しもき),
中期(ちゅうき),
乾期(かんき),
予期(よき),
今期(こんき),
任期(にんき),
会期(かいき),
冬期(とうき),
刑期(けいき),
初期(しょき),
前期(ぜんき),
劃期(かっき),
半期(はんき),
同期(どうき),
周期(しゅうき),
命期(めいご),
夏期(かき),
好期(こうき),
婚期(こんき),
学期(がっき),
定期(ていき),
工期(こうき),
年期(ねんき),
延期(えんき),
当期(とうき),
後期(こうき),
所期(しょき),
早期(そうき),
春期(しゅんき),
時期(じき),
晩期(ばんき),
最期(さいご),
有期(ゆうき),
末期(まっき),
来期(らいき),
次期(じき),
死期(しき),
毎期(まいき),
満期(まんき),
漁期(りょうき),
無期(むき),
猟期(りょうき),
画期(かっき),
病期(びょうき),
盛期(せいき),
短期(たんき),
秋期(しゅうき),
納期(のうき),
花期(かき),
農期(のうき),
通期(つうき),
長期(ちょうき),
間期(かんき),
雨期(うき),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
無期限(むきげん),
定期券(ていきけん),
初期化(しょきか),
画期的(かっきてき),
長期間(ちょうきかん),
短期間(たんきかん),
定期的(ていきてき),
周期的(しゅうきてき),
二期作(にきさく),
定期船(ていきせん),
定期物(ていきもの),
[3文字目]
月経期(げっけいき),
渇水期(かっすいき),
繁忙期(はんぼうき),
幼少期(ようしょうき),
更年期(こうねんき),
過渡期(かとき),
新学期(しんがっき),
思春期(ししゅんき),
転換期(てんかんき),
揺籃期(ようらんき),
閑散期(かんさんき),
狩猟期(しゅりょうき),
一時期(いちじき),
結実期(けつじつき),
開花期(かいかき),
上半期(かみはんき),
下半期(しもはんき),
四半期(しはんき),
不定期(ふていき),
始語期(しごき),
適齢期(てきれいき),
一学期(いちがっき),
二学期(にがっき),
三学期(さんがっき),
変声期(へんせいき),
幼児期(ようじき),
来学期(らいがっき),
産褥期(さんじょくき),
農繁期(のうはんき),
農閑期(のうかんき),
少年期(しょうねんき),
融雪期(ゆうせつき),
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
一期一会(いちごいちえ),
冬期講習(とうきこうしゅう),
初期不良(しょきふりょう),
長期貸出(ちょうきかしだし),
初期費用(しょきひよう),
短期決戦(たんきけっせん),
時期尚早(じきしょうそう),
定期傭船(ていきようせん),
長期欠席(ちょうきけっせき),
学期試験(がっきしけん),
末期症状(まっきしょうじょう),
短期資金(たんきしきん),
[3文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ