「宮」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
宮
漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:10画
部首:うかんむり(宀)
音読み(表内):キュウ
音読み(表内:中学):グウ
音読み(表内:高校):ク
訓読み(表内):みや
訓読み(表外):いえ
二字熟語
[1文字目(上付き)]
宮中(きゅうちゅう),
宮僧(くそう),
宮内(くない),
宮刑(きゅうけい),
宮前(みやまえ)[地名],
宮古(みやこ)[地名],
宮司(ぐうじ),
宮垣(みやがき)[地名],
宮城(みやぎ),
宮守(みやもり),
宮室(きゅうしつ),
宮家(みやけ),
宮寺(みやでら),
宮島(みやじま)[地名],
宮崎(みやざき),
宮川(みやがわ)[地名],
宮廷(きゅうてい),
宮掌(くじょう),
宮本(みやもと)[地名],
宮様(みやさま),
宮殿(きゅうでん),
宮犬(みやいぬ)[地名],
宮相(きゅうしょう),
宮社(ぐうしゃ),
宮門(きゅうもん),
宮闕(きゅうけつ),
[2文字目(下付き)]
中宮(ちゅうぐう),
二宮(にぐう),
今宮(いまみや),
仮宮(かりみや),
内宮(ないくう),
参宮(さんぐう),
后宮(こうぐう),
外宮(げくう),
夜宮(よみや),
大宮(おおみや),
天宮(てんきゅう),
奥宮(おくみや),
子宮(しきゅう),
守宮(やもり),
宵宮(よみや),
後宮(こうきゅう),
故宮(こきゅう),
斎宮(いつきのみや),
新宮(しんぐう),
春宮(しゅんきゅう),
月宮(げっきゅう),
本宮(ほんぐう),
東宮(とうぐう),
深宮(しんきゅう),
濱宮(はまのみや),
王宮(おうきゅう),
皇宮(こうぐう),
神宮(じんぐう),
竜宮(りゅうぐう),
若宮(わかみや),
行宮(こうきゅう),
迷宮(めいきゅう),
遷宮(せんぐう),
里宮(さとみや),
離宮(りきゅう),
頓宮(とんぐう),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
平城宮(へいじょうきゅう),
八社宮(はさみ)[地名],
天満宮(てんまんぐう),
大神宮(だいじんぐう),
太神宮(だいじんぐう),
金牛宮(きんぎゅうきゅう),
咸陽宮(かんようきゅう),
華清宮(かせいきゅう),
華頂宮(かちょうのみや),
十二宮(じゅうにきゅう),
准三宮(じゅさんぐう),
准三宮(じゅんさんぐう),
多字熟語
同じ部首の漢字
家,
室,
安,
寒,
客,
実,
守,
宿,
定,
害,
完,
官,
察,
寄,
富,
容,
宇,
宗,
宣,
宅,
宙,
宝,
密,
寂,
寝,
宴,
審,
寡,
寛,
宜,
宰,
宵,
寧,
寮,
宛,
宏,
宍,
宋,
宕,
宥,
寅,
寓,
寵,
宦,
宸,
寇,
寃,
寔,
寐,
寞,
寤,
寥,
寰,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ