漢字「死」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
死
漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:6画
部首:かばねへん・いちたへん・がつへん(歹)
音読み(表内):シ
訓読み(表内):し(ぬ)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 死亡(しぼう), 死人(しにん), 死体(したい), 死傷(ししょう), 死出(しで), 死刑(しけい), 死別(しべつ), 死力(しりょく), 死去(しきょ), 死命(しめい), 死因(しいん), 死地(しち), 死失(ししつ), 死守(ししゅ), 死屍(しし), 死後(しご), 死戦(しせん), 死斑(しはん), 死期(しき), 死歿(しぼつ), 死水(しすい), 死没(しぼつ), 死法(しほう), 死活(しかつ), 死海(しかい), 死滅(しめつ), 死灰(しかい), 死点(してん), 死物(しぶつ), 死球(しきゅう), 死産(しざん), 死相(しそう), 死神(しにがみ), 死票(しひょう), 死線(しせん), 死罪(しざい), 死者(ししゃ), 死腔(しこう), 死臭(ししゅう), 死色(ししょく), 死蔵(しぞう), 死角(しかく), 死語(しご), 死諫(しかん), 死門(しもん), 死闘(しとう), 死霊(しれい), 死面(しめん), 死骸(しがい), [2文字目(下付き)]
- 一死(いっし), 万死(ばんし), 不死(ふし), 九死(きゅうし), 凍死(とうし), 刎死(ふんし), 刑死(けいし), 即死(そくし), 圧死(あっし), 垂死(すいし), 墜死(ついし), 壊死(えし), 変死(へんし), 夭死(ようし), 客死(かくし), 必死(ひっし), 忠死(ちゅうし), 急死(きゅうし), 怪死(かいし), 情死(じょうし), 憤死(ふんし), 戦死(せんし), 擬死(ぎし), 敗死(はいし), 敢死(かんし), 昧死(まいし), 枯死(こし), 横死(おうし), 殉死(じゅんし), 殊死(しゅし), 水死(すいし), 決死(けっし), 浪死(ろうし), 溺死(できし), 瀕死(ひんし), 焼死(しょうし), 爆死(ばくし), 牢死(ろうし), 獄死(ごくし), 生死(しょうし), 病死(びょうし), 経死(けいし), 絞死(こうし), 縊死(いし), 老死(ろうし), 脳死(のうし), 臨死(りんし), 自死(じし), 諫死(かんし), 轢死(れきし), 震死(しんし), 頓死(とんし), 餓死(がし), 三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
- 残, 殖, 殊, 殉, 殆, 歿, 殀, 殃, 殄, 殍, 殞, 殤, 殫, 殪, 殯, 殱, 殲,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ