漢字「指」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
指
漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:9画
部首:てへん(扌)
音読み(表内):シ
訓読み(表内):ゆび・さ(す)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 指令(しれい), 指値(さしね), 指先(ゆびさき), 指南(しなん), 指印(しいん), 指叉(さすまた), 指名(しめい), 指向(しこう), 指嗾(しそう), 指図(さしず), 指圧(しあつ), 指定(してい), 指宿(いぶすき)[地名], 指導(しどう), 指弾(しだん), 指掌(ししょう), 指揮(しき), 指摘(してき), 指教(しきょう), 指数(しすう), 指斥(しせき), 指標(しひょう), 指毛(ゆびげ), 指点(してん), 指爪(しそう), 指物(さしもの), 指環(ゆびわ), 指甲(しこう), 指示(しじ), 指端(したん), 指笛(ゆびぶえ), 指筒(さしづつ), 指紋(しもん), 指貫(さしぬき), 指輪(ゆびわ), 指金(ゆびがね), 指針(ししん), 指頭(しとう), 指骨(しこつ), 指麾(しき), [2文字目(下付き)]
- 一指(いっし), 中指(なかゆび), 五指(ごし), 僂指(るし), 十指(じっし), 名指(なざし), 安指(あざし)[地名], 小指(こゆび), 屈指(くっし), 弾指(だんし), 手指(しゅし), 拇指(ぼし), 染指(せんし), 母指(ぼし), 水指(みずさし), 物指(ものさし), 画指(かくし), 目指(まなざし), 眼指(まなこざし), 脇指(わきざし), 薬指(くすりゆび), 親指(おやゆび), 食指(しょくし), 三字熟語
[1文字目]
- 指揮者(しきしゃ), 指揮官(しきかん), 指示語(しじご), 指定席(していせき), 指揮刀(しきとう), 指小旗(さしこばた), 指示器(しじき), 指揮棒(しきぼう), 指導者(しどうしゃ), 指名権(しめいけん), 指導員(しどういん), 指南力(しなんりょく), 指導力(しどうりょく), [2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[3文字目]
- 知能指数(ちのうしすう), 集団指導(しゅうだんしどう), 結婚指輪(けっこんゆびわ), 婚約指輪(こんやくゆびわ), 座席指定(ざせきしてい), 個別指導(こべつしどう), 行政指導(ぎょうせいしどう), 技術指針(ぎじゅつししん), 性的指向(せいてきしこう), 強行指名(きょうこうしめい), 熱血指導(ねっけつしどう), [4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
- 持, 拾, 打, 投, 折, 技, 採, 授, 招, 接, 損, 提, 拡, 揮, 捨, 推, 操, 担, 探, 拝, 批, 握, 扱, 援, 押, 拠, 掘, 抗, 振, 拓, 抵, 摘, 拍, 抜, 搬, 描, 払, 捕, 抱, 掛, 換, 掲, 携, 拘, 控, 搾, 撮, 擦, 摂, 措, 掃, 択, 抽, 排, 揚, 揺, 擁, 抑, 拐, 括, 擬, 拒, 挟, 拷, 抄, 据, 拙, 捜, 挿, 挑, 撤, 搭, 把, 披, 扶, 撲, 抹, 挨, 挫, 拶, 拭, 捉, 捗, 捻, 拉, 托, 扮, 按, 挺, 捌, 挽, 掩, 掴, 掬, 捲, 捷, 掻, 捺, 捧, 掠, 揖, 揃, 摸, 搔, 摺, 摑, 撹, 撒, 撰, 撞, 撚, 播, 撫, 擢, 擾, 攪, 扎, 扞, 扛, 扣, 扠, 扨, 扼, 抉, 找, 抒, 抓, 抖, 抃, 抔, 抛, 拗, 拑, 抻, 拆, 拈, 拌, 拊, 拇, 抬, 挌, 拮, 拱, 挂, 拯, 拵, 挘, 捐, 捍, 捏, 捩, 掖, 掎, 掀, 掫, 捶, 掏, 掉, 掟, 捫, 掾, 揩, 揀, 揆, 揣, 揉, 揶, 揄, 搆, 搦, 搶, 搓, 搗, 搏, 搨, 搤, 摶, 摧, 摎, 摏, 撓, 撥, 撕, 撩, 撈, 擒, 撼, 擅, 撻, 擂, 擱, 擠, 擡, 擣, 擯, 擲, 擺, 擽, 攅, 攘, 攤, 攢, 攫, 攬,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ