「受」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
受
漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:8画
部首:また(又)
音読み(表内):ジュ
音読み(表外):ズ
訓読み(表内):う(ける)・う(かる)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
受付(うけつけ),
受信(じゅしん),
受刑(じゅけい),
受動(じゅどう),
受容(じゅよう),
受戒(じゅかい),
受援(じゅえん),
受検(じゅけん),
受注(じゅちゅう),
受理(じゅり),
受用(じゅよう),
受皿(うけざら),
受益(じゅえき),
受禅(じゅぜん),
受筒(うけづつ),
受粉(じゅふん),
受精(じゅせい),
受納(じゅのう),
受肉(じゅにく),
受胎(じゅたい),
受苦(じゅく),
受診(じゅしん),
受註(じゅちゅう),
受講(じゅこう),
受賞(じゅしょう),
受身(うけみ),
受遺(じゅい),
受難(じゅなん),
受領(じゅりょう),
受験(じゅけん),
[2文字目(下付き)]
三字熟語
[1文字目]
受動態(じゅどうたい),
受動的(じゅどうてき),
受験生(じゅけんせい),
受話器(じゅわき),
受講料(じゅこうりょう),
受講者(じゅこうしゃ),
受講生(じゅこうせい),
受信料(じゅしんりょう),
受容体(じゅようたい),
受刑者(じゅけいしゃ),
受信機(じゅしんき),
受信器(じゅしんき),
受難週(じゅなんしゅう),
受領書(じゅりょうしょ),
[2文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
友,
取,
反,
収,
及,
双,
又,
叔,
叙,
叉,
叛,
叡,
叢,
叟,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ