漢字「宿」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
宿
漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:11画
部首:うかんむり(宀)
音読み(表内):シュク
音読み(表外):スク
訓読み(表内):やど・やど(る)・やど(す)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 宿世(すくせ), 宿主(しゅくしゅ), 宿借(やどかり), 宿六(やどろく), 宿命(しゅくめい), 宿善(しゅくぜん), 宿場(しゅくば), 宿屋(やどや), 宿心(しゅくしん), 宿志(しゅくし), 宿怨(しゅくえん), 宿敵(しゅくてき), 宿料(しゅくりょう), 宿昔(しゅくせき), 宿曜(しゅくよう), 宿木(やどりぎ), 宿根(しゅっこん), 宿業(しゅくごう), 宿次(しゅくつぎ), 宿毛(すくも)[地名], 宿泊(しゅくはく), 宿疾(しゅくしつ), 宿病(しゅくびょう), 宿痾(しゅくあ), 宿直(しゅくちょく), 宿紙(しゅくし), 宿縁(しゅくえん), 宿習(しゅくじゅう), 宿舎(しゅくしゃ), 宿船(やどぶね), 宿賃(やどちん), 宿運(しゅくうん), 宿里(しゅくり)[人名], 宿銭(やどせん), 宿雨(しゅくう), 宿題(しゅくだい), 宿駅(しゅくえき), [2文字目(下付き)]
- 三宿(みしゅく)[地名], 上宿(じょうやど), 下宿(げしゅく), 亢宿(こうしゅく), 合宿(がっしゅく), 同宿(どうしゅく), 寄宿(きしゅく), 指宿(いぶすき)[地名], 旅宿(たびやど), 星宿(せいしゅく), 止宿(ししゅく), 民宿(みんしゅく), 湯宿(ゆやど), 無宿(むしゅく), 牛宿(いなみぼし), 胃宿(こきえぼし), 船宿(ふなやど), 辰宿(しんしゅく), 野宿(のじゅく), 露宿(ろしゅく), 三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[4文字目]
同じ部首の漢字
- 家, 室, 安, 寒, 客, 宮, 実, 守, 定, 害, 完, 官, 察, 寄, 富, 容, 宇, 宗, 宣, 宅, 宙, 宝, 密, 寂, 寝, 宴, 審, 寡, 寛, 宜, 宰, 宵, 寧, 寮, 宛, 宏, 宍, 宋, 宕, 宥, 寅, 寓, 寵, 宦, 宸, 寇, 寃, 寔, 寐, 寞, 寤, 寥, 寰,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ