「助」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
助
漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:7画
部首:ちから(力)
音読み(表内):ジョ
訓読み(表内):たす(ける)・たす(かる)
訓読み(表内:中学):すけ
二字熟語
[1文字目(上付き)]
助六(すけろく),
助力(じょりょく),
助勢(じょせい),
助命(じょめい),
助奏(じょそう),
助字(じょじ),
助平(すけべい),
助役(じょやく),
助成(じょせい),
助手(じょしゅ),
助演(じょえん),
助産(じょさん),
助縁(じょえん),
助言(じょげん),
助詞(じょし),
助走(じょそう),
助長(じょちょう),
[2文字目(下付き)]
三助(さんすけ),
互助(ごじょ),
介助(かいじょ),
佑助(ゆうじょ),
公助(こうじょ),
内助(ないじょ),
天助(てんじょ),
幇助(ほうじょ),
扶助(ふじょ),
援助(えんじょ),
救助(きゅうじょ),
楽助(らくすけ)[人名],
甚助(じんすけ),
祐助(ゆうじょ),
神助(しんじょ),
腎助(じんすけ),
自助(じじょ),
補助(ほじょ),
賛助(さんじょ),
輔助(ほじょ),
雲助(くもすけ),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[2文字目]
補助教材(ほじょきょうざい),
補助機関(ほじょきかん),
補助貨幣(ほじょかへい),
補助記号(ほじょきごう),
補助符号(ほじょふごう),
補助参加(ほじょさんか),
補助事業(ほじょじぎょう),
補助食品(ほじょしょくひん),
補助単位(ほじょたんい),
補助定理(ほじょていり),
補助動詞(ほじょどうし),
補助用言(ほじょようげん),
援助交際(えんじょこうさい),
[4文字目]
同じ部首の漢字
力,
勝,
動,
勉,
加,
功,
努,
勇,
労,
効,
勢,
務,
勤,
勧,
劣,
勘,
募,
励,
劾,
勲,
勅,
勃,
劫,
劬,
劭,
劼,
勁,
勍,
勗,
勒,
勖,
勣,
勦,
勠,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ