「申」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:5画
部首:た(田)
音読み(表内:中学):シン
訓読み(表内):もう(す)
訓読み(表外):さる・かさ(ねる)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
申告(しんこく), 申子(しんし)[人名], 申楽(さるがく), 申請(しんせい), 申込(もうしこみ), 申述(しんじゅつ), 申達(しんたつ), 
[2文字目(下付き)]
上申(じょうしん), 具申(ぐしん), 内申(ないしん), 副申(ふくしん), 勘申(かんじん), 回申(かいしん), 壬申(じんしん), 庚申(こうしん), 復申(ふくしん), 戊申(つちのえさる), 甲申(こうしん), 稟申(りんしん), 答申(とうしん), 追申(ついしん), 開申(かいしん), 

三字熟語

[1文字目]
申込書(もうしこみしょ), 申不害(しんふがい)[人名], 
[2文字目]
内申書(ないしんしょ), 上申書(じょうしんしょ), 

四字熟語

[2文字目]
戊申詔書(ぼしんしょうしょ), 
[3文字目]
確定申告(かくていしんこく), 
[4文字目]
意見具申(いけんぐしん), 三令五申(さんれいごしん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ