「進」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:11画
部首:しんにょう・しんにゅう(辶)
音読み(表内):シン
訓読み(表内):すす(む)・すす(める)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
進上(しんじょう), 進入(しんにゅう), 進出(しんしゅつ), 進化(しんか), 進取(しんしゅ), 進呈(しんてい), 進塁(しんるい), 進士(しんし), 進奉(しんぽう), 進学(しんがく), 進展(しんてん), 進度(しんど), 進戦(しんせん), 進捗(しんちょく), 進撃(しんげき), 進攻(しんこう), 進止(しんし), 進歩(しんぽ), 進水(しんすい), 進物(しんもつ), 進献(しんけん), 進発(しんぱつ), 進級(しんきゅう), 進航(しんこう), 進行(しんこう), 進言(しんげん), 進路(しんろ), 進軍(しんぐん), 進退(しんたい), 進陟(しんちょく), 進駐(しんちゅう), 
[2文字目(下付き)]
並進(へいしん), 亢進(こうしん), 併進(へいしん), 供進(ぐしん), 促進(そくしん), 先進(せんしん), 再進(さいしん), 前進(ぜんしん), 勘進(かんしん), 勧進(かんじん), 向進(こうしん), 増進(ぞうしん), 寄進(きしん), 少進(しょうじん), 後進(こうしん), 急進(きゅうしん), 推進(すいしん), 撰進(せんしん), 改進(かいしん), 新進(しんしん), 昂進(こうしん), 昇進(しょうしん), 東進(とうしん), 栄進(えいしん), 注進(ちゅうしん), 海進(かいしん), 漸進(ぜんしん), 特進(とくしん), 猛進(もうしん), 発進(はっしん), 盲進(もうしん), 直進(ちょくしん), 突進(とっしん), 精進(そうじん), 累進(るいしん), 行進(こうしん), 西進(せいしん), 詠進(えいしん), 躍進(やくしん), 転進(てんしん), 邁進(まいしん), 長進(ちょうしん), 開進(かいしん), 陞進(しょうじん), 高進(こうしん), 

三字熟語

[1文字目]
進行形(しんこうけい), 進化系(しんかけい), 進歩的(しんぽてき), 進水式(しんすいしき), 進貢船(しんこうせん), 進上台(しんじょうだい), 進上書(しんじょうしょ), 
[2文字目]
推進力(すいしんりょく), 快進撃(かいしんげき), 行進曲(まーち), 行進曲(こうしんきょく), 二進法(にしんほう), 後進国(こうしんこく), 二進数(にしんすう), 勧進船(かんじんぶね), 
[3文字目]
大躍進(だいやくしん), 

四字熟語

[1文字目]
進行方向(しんこうほうこう), 進路変更(しんろへんこう), 
[2文字目]
日進月歩(にっしんげっぽ), 累進課税(るいしんかぜい), 新進気鋭(しんしんきえい), 一進一退(いっしんいったい), 寸進尺退(すんしんしゃくたい), 尺進尋退(せきしんじんたい), 精進潔斎(しょうじんけっさい), 
[3文字目]
出処進退(しゅっしょしんたい), 坐作進退(ざさしんたい), 
[4文字目]
猪突猛進(ちょとつもうしん), 販売促進(はんばいそくしん), 直往邁進(ちょくおうまいしん), 分列行進(ぶんれつこうしん), 

多字熟語

血圧亢進症(けつあつこうしんしょう), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , 退, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 辿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ