漢字「豆」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
    基本情報
    豆
漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:7画
部首:まめ・まめへん(豆)
音読み(表内):トウ・ズ
訓読み(表内):まめ
訓読み(表外):たかつき
    
    二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 豆乳(とうにゅう), 豆娘(いととんぼ), 豆州(ずしゅう), 豆幹(まめがら), 豆打(まめうち), 豆本(まめほん), 豆果(とうか), 豆殻(まめがら), 豆汁(ごじる), 豆油(まめあぶら), 豆球(まめきゅう), 豆生(まめふ), 豆田(まめふ), 豆粒(まめつぶ), 豆粥(まめがゆ), 豆腐(とうふ), 豆花(とうか), 豆苗(とうみょう), 豆豉(とうち),  [2文字目(下付き)]
- 伊豆(いず)[地名], 刀豆(なたまめ), 地豆(じまめ), 夏豆(なつまめ), 大豆(だいず), 小豆(あずき), 巴豆(はず), 枝豆(えだまめ), 煮豆(にまめ), 生豆(なままめ), 空豆(そらまめ), 納豆(なっとう), 胡豆(ことう), 蚕豆(そらまめ), 蜜豆(みつまめ), 血豆(ちまめ), 豌豆(えんどう), 酢豆(すまめ), 鉈豆(なたまめ),  三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
- 納豆汁(なっとうじる), 黒豆茶(くろまめちゃ), 大豆油(だいずゆ), 巴豆油(はずゆ), 小豆島(しょうどしま), 小豆餡(あずきあん), 豌豆豆(えんどうまめ), 小豆粥(あずきがゆ), 水豆児(たぬきも), 大豆粕(だいずかす), 焼豆腐(やきどうふ), 小豆色(あずきいろ), 湯豆腐(ゆどうふ), 肉豆蔲(にくずく), 納豆菌(なっとうきん),  [3文字目]
- 大角豆(ささげ), 眉児豆(いんげんまめ), 珈琲豆(こーひーまめ), 碁石豆(ごいしまめ), 白小豆(しろあずき), 木豇豆(きささげ), 隠元豆(いんげんまめ), 青豌豆(ぐりーんぴーす), 莢豌豆(さやえんどう), 豌豆豆(えんどうまめ), 餡蜜豆(あんみつまめ), 南京豆(なんきんまめ), 唐人豆(とうじんまめ), 異人豆(いじんまめ), 甘納豆(あまなっとう), 丸大豆(まるだいず),  四字熟語
[2文字目]
[3文字目]
同じ部首の漢字
    
    
    漢字・熟語検索
        
        ~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
        
    
    
    TOP画面へ