「童」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
童
漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:12画
部首:たつ(立)
音読み(表内):ドウ
音読み(表外):トウ
訓読み(表内:中学):わらべ
訓読み(表外):わらわ
二字熟語
[1文字目(上付き)]
童児(どうじ),
童女(どうじょ),
童子(どうじ),
童孩(どうがい),
童幼(どうよう),
童形(どうぎょう),
童心(どうしん),
童歌(わらべうた),
童男(おぐな),
童画(どうが),
童話(どうわ),
童謡(どうよう),
童貞(どうてい),
童顔(どうがん),
[2文字目(下付き)]
京童(きょうわらべ),
児童(じどう),
大童(おおわらわ),
天童(てんどう),
奇童(きどう),
学童(がくどう),
孩童(がいどう),
小童(こわっぱ),
少童(しょうどう),
尸童(よりまし),
山童(さんどう),
幼童(ようどう),
怪童(かいどう),
悪童(あくどう),
慈童(じどう),
村童(そんどう),
河童(かっぱ),
牧童(ぼくどう),
狡童(こうどう),
神童(しんどう),
里童(さとわらわ),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ