漢字「負」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首

基本情報


漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:9画
部首:かい・こがい(貝)
音読み(表内):フ
音読み(表外):ブ・フウ
訓読み(表内):ま(ける)・ま(かす)・お(う)
訓読み(表外):たの(む)・そむ(く)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
負債(ふさい), 負傷(ふしょう), 負号(ふごう), 負心(ふしん), 負托(ふたく), 負担(ふたん), 負数(ふすう), 負極(ふきょく), 負物(ふもつ), 負租(ふそ), 負笈(ふきゅう), 負荊(ふけい), 負荷(ふか), 負薪(ふしん), 負託(ふたく), 
[2文字目(下付き)]
先負(せんぶ), 勝負(しょうぶ), 抱負(ほうふ), 特負(ことい), 自負(じふ), 請負(うけおい), 

三字熟語

[1文字目]
負傷者(ふしょうしゃ), 負担増(ふたんぞう), 負極材(ふきょくざい), 
[2文字目]
請負人(うけおいにん), 請負業(うけおいぎょう), 請負金(うけおいきん), 子負着(こよぎ), 過負荷(かふか), 背負子(しょいこ), 背負子(せおいこ), 自負心(じふしん), 勝負運(しょうぶうん), 勝負事(しょうぶごと), 
[3文字目]
大勝負(おおしょうぶ), 

四字熟語

[1文字目]
負傷交代(ふしょうこうたい), 負担軽減(ふたんけいげん), 
[2文字目]
請負契約(うけおいけいやく), 非負整数(ひふせいすう), 
[3文字目]
肉袒負荊(にくたんふけい), 公用負担(こうようふたん), 環境負荷(かんきょうふか), 自己負担(じこふたん), 費用負担(ひようふたん), 
[4文字目]
三番勝負(さんばんしょうぶ), 

多字熟語

心理的負荷(しんりてきふたん), 経済的負担(けいざいてきふたん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , 貿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ