漢字「放」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
放
漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:8画
部首:のぶん・ぼくづくり(攵)
音読み(表内):ホウ
訓読み(表内):はな(す)・はな(つ)・はな(れる)・ほう(る)
訓読み(表外):ゆる(す)・ほしいまま・まか(す)・さ(く)・ひ(る)・こ(く)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 放下(ほうか), 放任(ほうにん), 放佚(ほういつ), 放光(ほうこう), 放免(ほうめん), 放出(ほうしゅつ), 放卵(ほうらん), 放埒(ほうらつ), 放射(ほうしゃ), 放尿(ほうにょう), 放屁(ほうひ), 放心(ほうしん), 放恣(ほうし), 放散(ほうさん), 放映(ほうえい), 放曠(ほうこう), 放校(ほうこう), 放棄(ほうき), 放歌(ほうか), 放水(ほうすい), 放流(ほうりゅう), 放浪(ほうろう), 放濫(ほうらん), 放火(ほうか), 放熱(ほうねつ), 放牧(ほうぼく), 放生(ほうじょう), 放精(ほうせい), 放縦(ほうしょう), 放置(ほうち), 放肆(ほうし), 放胆(ほうたん), 放蕩(ほうとう), 放観(ほうかん), 放解(ほうかい), 放言(ほうげん), 放課(ほうか), 放送(ほうそう), 放逐(ほうちく), 放逸(ほういつ), 放過(ほうか), 放還(ほうかん), 放電(ほうでん), 放題(ほうだい), 放養(ほうよう), 放馬(ほうば), 放鳥(ほうちょう), 放鷹(ほうよう), [2文字目(下付き)]
三字熟語
[1文字目]
- 放課後(ほうかご), 放射能(ほうしゃのう), 放射状(ほうしゃじょう), 放物線(ほうぶつせん), 放射線(ほうしゃせん), 放熱板(ほうねつばん), 放火魔(ほうかま), 放火罪(ほうかざい), 放送局(ほうそうきょく), 放射化(ほうしゃか), 放水路(ほうすいろ), [2文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
- 教, 数, 整, 改, 救, 散, 敗, 故, 政, 敵, 敬, 攻, 敏, 敷, 敢, 孜, 敦, 敖, 敞, 敝, 斂, 斃,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ