「遊」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:12画
部首:しんにょう・しんにゅう(辶)
音読み(表内):ユウ
音読み(表内:高校):ユ
訓読み(表内):あそ(ぶ)
訓読み(表外):すさ(び)・すさ(ぶ)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
遊人(ゆうじん), 遊休(ゆうきゅう), 遊具(ゆうぐ), 遊冶(ゆうや), 遊印(ゆういん), 遊園(ゆうえん), 遊士(ゆうし), 遊女(ゆうじょ), 遊子(ゆうし), 遊学(ゆうがく), 遊宴(ゆうえん), 遊山(ゆさん), 遊廓(ゆうかく), 遊弋(ゆうよく), 遊惰(ゆうだ), 遊戯(ゆうぎ), 遊技(ゆうぎ), 遊撃(ゆうげき), 遊星(ゆうせい), 遊楽(ゆうがく), 遊歩(ゆうほ), 遊民(ゆうみん), 遊泳(ゆうえい), 遊牝(つるみ), 遊牧(ゆうぼく), 遊糸(ゆうし), 遊興(ゆうきょう), 遊船(ゆうせん), 遊蕩(ゆうとう), 遊行(ゆぎょう), 遊覧(ゆうらん), 遊観(ゆうかん), 遊説(ゆうぜい), 遊軍(ゆうぐん), 遊郭(ゆうかく), 遊里(ゆうり), 遊離(ゆうり), 
[2文字目(下付き)]
交遊(こうゆう), 仙遊(せんゆう), 回遊(かいゆう), 外遊(がいゆう), 曽遊(そうゆう), 来遊(らいゆう), 東遊(あずまあそび), 浮遊(ふゆう), 漫遊(まんゆう), 糸遊(いとゆう), 西遊(さいゆう), 豪遊(ごうゆう), 遨遊(ごうゆう), 

三字熟語

[1文字目]
遊撃手(ゆうげきしゅ), 遊覧船(ゆうらんせん), 遊冶郎(ゆうやろう), 遊女屋(ゆうじょや), 遊山船(ゆさんぶね), 遊水池(ゆうすいち), 遊水地(ゆうすいち), 遊歩道(ゆうほどう), 遊宜門(ゆうぎもん), 遊義門(ゆうぎもん), 遊撃隊(ゆうげきたい), 
[2文字目]
夢遊病(むゆうびょう), 園遊会(えんゆうかい), 外遊星(がいゆうせい), 内遊星(ないゆうせい), 
[3文字目]
小鳥遊(たかなし)[人名], 

四字熟語

[1文字目]
遊軍記者(ゆうぐんきしゃ), 
[4文字目]
四門出遊(しもんしゅつゆう), 

多字熟語

夢中遊行症(むちゅうゆうこうしょう), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , 退, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 辿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ