「様」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:14画
部首:きへん(木)
音読み(表内):ヨウ
訓読み(表内):さま


二字熟語

[1文字目(上付き)]
様々(さまざま), 様似(さまに)[地名], 様体(ようだい), 様器(ようき), 様子(ようす), 様式(ようしき), 様態(ようたい), 様様(さまざま), 様相(ようそう), 
[2文字目(下付き)]
一様(いちよう), 上様(うえさま), 下様(しもざま), 人様(ひとざま), 今様(いまよう), 仕様(しよう), 体様(たいよう), 作様(さくなり), 俺様(おれさま), 側様(そばざま), 別様(べつよう), 北様(きたざま), 同様(どうよう), 和様(わよう), 唐様(からよう), 外様(とざま), 多様(たよう), 大様(おおよう), 奥様(おくさま), 姉様(あねさま), 姫様(ひめさま), 宮様(みやさま), 左様(さよう), 己様(おれさま), 態様(たいよう), 文様(もんよう), 方様(かたさま), 時様(じよう), 有様(ありさま), 末様(すえざま), 様様(さまざま), 模様(もよう), 殿様(とのさま), 母様(かあさま), 無様(ぶざま), 然様(さよう), 父様(とうさま), 王様(おうさま), 異様(いよう), 皆様(みなさま), 直様(じきさま), 神様(かみさま), 紋様(もんよう), 見様(みよう), 貴様(きさま), 逆様(さかさま), 郭様(くるわよう), 

三字熟語

[2文字目]
多様体(たようたい), 
[3文字目]
色模様(いろもよう), 如何様(いかよう), 如何様(いかさま), 空模様(そらもよう), 天竺様(てんじくよう), 縞模様(しまもよう), 御日様(おひさま), 正月様(しょうがつさま), 郭模様(くるわもよう), 

四字熟語

[2文字目]
虫様突起(ちゅうようとっき), 外様大名(とざまだいみょう), 
[4文字目]
多種多様(たしゅたよう), 三者三様(さんしゃさんよう), 百人百様(ひゃくにんひゃくよう), 元禄模様(げんろくもよう), 唐草文様(からくさもんよう), 唐草模様(からくさもよう), 市松模様(いちまつもよう), 各人各様(かくじんかくよう), 

多字熟語

寒冷地仕様(かんれいちしよう), 見様見真似(みようみまね), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 椿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 橿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 槿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ