「流」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:8級の漢字
学習レベル:小学3年生
画数:10画
部首:さんずい(氵)
音読み(表内):リュウ
音読み(表内:高校):ル
訓読み(表内):なが(れる)・なが(す)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
流人(りゅうじん), 流会(りゅうかい), 流体(りゅうたい), 流儀(りゅうぎ), 流入(りゅうにゅう), 流出(りゅうしゅつ), 流刑(りゅうけい), 流動(りゅうどう), 流域(りゅういき), 流布(るふ), 流感(りゅうかん), 流星(りゅうせい), 流暢(りゅうちょう), 流水(りゅうすい), 流沙(りゅうしゃ), 流派(りゅうは), 流浪(るろう), 流用(りゅうよう), 流石(さすが), 流砂(りゅうさ), 流紋(りゅうもん), 流線(りゅうせん), 流罪(るざい), 流血(りゅうけつ), 流行(りゅうこう), 流言(りゅうげん), 流記(るき), 流路(りゅうろ), 流転(りゅうてん), 流通(りゅうつう), 流速(りゅうそく), 流量(りゅうりょう), 流離(さすらい), 流露(りゅうろ), 
[2文字目(下付き)]
一流(いちりゅう), 三流(さんりゅう), 上流(じょうりゅう), 下流(かりゅう), 中流(ちゅうりゅう), 主流(しゅりゅう), 乱流(らんりゅう), 二流(にりゅう), 亜流(ありゅう), 交流(こうりゅう), 分流(ぶんりゅう), 合流(ごうりゅう), 名流(めいりゅう), 女流(じょりゅう), 寒流(かんりゅう), 対流(たいりゅう), 層流(そうりゅう), 当流(とうりゅう), 急流(きゅうりゅう), 我流(がりゅう), 支流(しりゅう), 時流(じりゅう), 本流(ほんりゅう), 横流(おうりゅう), 気流(きりゅう), 水流(すいりゅう), 海流(かいりゅう), 渓流(けいりゅう), 溢流(いつりゅう), 潮流(ちょうりゅう), 濁流(だくりゅう), 直流(ちょくりゅう), 神流(かんな)[地名], 細流(さいりゅう), 緇流(しりゅう), 血流(けつりゅう), 諸流(しょりゅう), 谿流(けいりゅう), 貶流(へんりゅう), 越流(えつりゅう), 近流(こんる), 逆流(ぎゃくりゅう), 遠流(えんる), 配流(はいる), 門流(もんりゅう), 電流(でんりゅう), 順流(じゅんりゅう), 風流(ふうりゅう), 

三字熟語

[1文字目]
流動食(りゅうどうしょく), 流動的(りゅうどうてき), 流動性(りゅうどうせい), 流動体(りゅうどうたい), 流刑地(るけいち), 流鏑馬(やぶさめ), 流通分(るずうぶん), 流布本(るふぼん), 流線図(りゅうせんず), 流域界(りゅういきかい), 
[2文字目]
交流戦(こうりゅうせん), 電流計(でんりゅうけい), 主流煙(しゅりゅうえん), 副流煙(ふくりゅうえん), 奈流芳(なるか)[人名], 走流性(そうりゅうせい), 対流圏(たいりゅうけん), 対流層(たいりゅうそう), 
[3文字目]
乱気流(らんきりゅう), 火砕流(かさいりゅう), 金釘流(かなくぎりゅう), 金春流(こんぱるりゅう), 今春流(こんぱるりゅう), 日置流(へきりゅう), 自己流(じこりゅう), 錦心流(きんしんりゅう), 無風流(ぶふうりゅう), 不風流(ぶふうりゅう), 

四字熟語

[1文字目]
流通経済(りゅうつうけいざい), 流通業者(りゅうつうぎょうしゃ), 流砂現象(りゅうさげんしょう), 
[2文字目]
交流試合(こうりゅうじあい), 枕流漱石(ちんりゅうそうせき), 直流電流(ちょくりゅうでんりゅう), 交流電流(こうりゅうでんりゅう), 風流韻事(ふうりゅういんじ), 風流三昧(ふうりゅうざんまい), 上流階級(じょうりゅうかいきゅう), 急流勇退(きゅうりゅうゆうたい), 
[3文字目]
行雲流水(こううんりゅうすい), 切迫流産(せっぱくりゅうざん), 三界流転(さんがいるてん), 生死流転(しょうじるてん), 生生流転(せいせいるてん), 高山流水(こうざんりゅうすい), 木牛流馬(もくぎゅうりゅうば), 木牛流馬(ぼくぎゅうりゅうば), 曲水流觴(きょくすいりゅうしょう), 落花流水(らっかりゅうすい), 
[4文字目]
上昇気流(じょうしょうきりゅう), 保守本流(ほしゅほんりゅう), 無手勝流(むてかつりょう), 漱石枕流(そうせきちんりゅう), 直流電流(ちょくりゅうでんりゅう), 交流電流(こうりゅうでんりゅう), 

多字熟語

自主流通米(じしゅりゅうつうまい), 晴天乱気流(せいてんらんきりゅう), 牡牛座流星群(おうしざりゅうせいぐん), 流行性角結膜炎(りゅうこうせいかくけつまくえん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 沿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 湿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ