「害」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:10画
部首:うかんむり(宀)
音読み(表内):ガイ
音読み(表外):カイ
訓読み(表外):そこ(なう)・わざわ(い)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
害心(がいしん), 害悪(がいあく), 害意(がいい), 害毒(がいどく), 害獣(がいじゅう), 害虫(がいちゅう), 害鳥(がいちょう), 
[2文字目(下付き)]
侵害(しんがい), 傷害(しょうがい), 光害(こうがい), 公害(こうがい), 冷害(れいがい), 利害(りがい), 加害(かがい), 危害(きがい), 塩害(えんがい), 大害(たいがい), 妨害(ぼうがい), 実害(じつがい), 寒害(かんがい), 干害(かんがい), 弊害(へいがい), 後害(こうがい), 怨害(おんがい), 患害(かんがい), 惨害(さんがい), 損害(そんがい), 旱害(かんがい), 有害(ゆうがい), 残害(ざんがい), 殺害(さつがい), 毒害(どくがい), 水害(すいがい), 浸害(しんがい), 潮害(ちょうがい), 災害(さいがい), 無害(むがい), 煙害(えんがい), 猿害(えんがい), 生害(しょうがい), 禍害(かがい), 糞害(ふんがい), 老害(ろうがい), 自害(じがい), 薬害(やくがい), 虫害(ちゅうがい), 蝕害(しょくがい), 蠹害(とがい), 被害(ひがい), 要害(ぬま), 賊害(ぞくがい), 迫害(はくがい), 鉛害(えんがい), 阻害(そがい), 険害(けんがい), 障害(しょうがい), 雪害(せつがい), 霜害(そうがい), 風害(ふうがい), 食害(しょくがい), 

三字熟語

[2文字目]
損害金(そんがいきん), 損害額(そんがいがく), 加害者(かがいしゃ), 障害物(しょうがいぶつ), 被害者(ひがいしゃ), 障害者(しょうがいしゃ), 
[3文字目]
大損害(だいそんがい), 塩風害(えんぷうがい), 申不害(しんふがい)[人名], 

四字熟語

[2文字目]
利害得失(りがいとくしつ), 損害賠償(そんがいばいしょう), 損害保険(そんがいほけん), 被害妄想(ひがいもうそう), 
[4文字目]
一利一害(いちりいちがい), 健康被害(けんこうひがい), 営業妨害(えいぎょうぼうがい), 意識障害(いしきしょうがい), 人権侵害(じんけんしんがい), 走塁妨害(そうるいぼうがい), 視野障害(しやしょうがい), 視覚障害(しかくしょうがい), 視力障害(しりょくしょうがい), 労働災害(ろうどうさいがい), 摂食障害(せっしょくしょうがい), 人畜無害(じんちくむがい), 風評被害(ふうひょうひがい), 自然災害(しぜんさいがい), 人為災害(じんいさいがい), 排尿障害(はいにょうしょうがい), 発達障害(はったつしょうがい), 激甚災害(げきじんさいがい), 

多字熟語

大規模災害(だいきぼさいがい), 著作権侵害(ちょさくけんしんがい), 更年期障害(こうねんきしょうがい), 偽計業務妨害(ぎけいぎょうむぼうがい), 遅延損害金(ちえんそんがいきん), 障害物競走(しょうがいぶつきょうそう), 双極性障害(そうきょくせいしょうがい), 激甚災害指定(げきじんさいがいしてい), 激甚災害指定基準(げきじんさいがいしていきじゅん), 損害賠償請求(そんがいばいしょうせいきゅう), 公務執行妨害(こうむしっこうぼうがい), 公務執行妨害罪(こうむしっこうぼうがいざい), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , 宿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ