「機」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:16画
部首:きへん(木)
音読み(表内):キ
訓読み(表内:中学):はた
訓読み(表外):からくり・きざ(し)・はずみ・おり


二字熟語

[1文字目(上付き)]
機上(きじょう), 機会(きかい), 機体(きたい), 機作(きさ), 機先(きせん), 機内(きない), 機分(きぶん), 機動(きどう), 機外(きがい), 機嫌(きげん), 機密(きみつ), 機巧(きこう), 機影(きえい), 機微(きび), 機才(きさい), 機敏(きびん), 機数(きすう), 機智(きち), 機材(きざい), 機枢(きすう), 機根(きこん), 機械(きかい), 機構(きこう), 機甲(きこう), 機略(きりゃく), 機知(きち), 機種(きしゅ), 機窓(きそう), 機縁(きえん), 機織(きしょく), 機能(きのう), 機船(きせん), 機走(きそう), 機転(きてん), 機軸(きじく), 機運(きうん), 機銃(きじゅう), 機長(きちょう), 機関(きかん), 機雷(きらい), 機首(きしゅ), 
[2文字目(下付き)]
一機(いっき), 万機(ばんき), 中機(ちゅうき), 交機(こうき), 僚機(りょうき), 動機(どうき), 勝機(しょうき), 危機(きき), 名機(めいき), 商機(しょうき), 大機(だいき), 天機(てんき), 契機(けいき), 好機(こうき), 子機(こき), 実機(じっき), 小機(しょうき), 少機(しょうき), 工機(こうき), 待機(たいき), 心機(しんき), 愛機(あいき), 戦機(せんき), 投機(とうき), 敵機(てっき), 春機(しゅんき), 時機(じき), 有機(ゆうき), 本機(ほんき), 枢機(すうき), 棚機(たなばた), 正機(しょうき), 無機(むき), 神機(しんき), 精機(せいき), 織機(しょっき), 臨機(りんき), 親機(おやき), 軍機(ぐんき), 転機(てんき), 軽機(けいき), 逸機(いっき), 重機(じゅうき), 降機(こうき), 電機(でんき), 

三字熟語

[1文字目]
機密費(きみつひ), 機内食(きないしょく), 機動隊(きどうたい), 機動力(きどうりょく), 機関車(きかんしゃ), 機関紙(きかんし), 機関士(きかんし), 機関誌(きかんし), 機種変(きしゅへん), 機械油(きかいあぶら), 機関銃(きかんじゅう), 機械語(きかいご), 機帆船(きはんせん), 機関長(きかんちょう), 機械科(きかいか), 機能美(きのうび), 
[2文字目]
無機質(むきしつ), 多機能(たきのう), 有機的(ゆうきてき), 有機体(ゆうきたい), 無機物(むきぶつ), 危機的(ききてき), 無機酸(むきさん), 危機感(ききかん), 新機軸(しんきじく), 高機能(こうきのう), 有機質(ゆうきしつ), 有機物(ゆうきぶつ), 棚機月(たなばたづき), 
[3文字目]
探査機(たんさき), 飛行機(ひこうき), 航空機(こうくうき), 掃除機(そうじき), 室外機(しつがいき), 食洗機(しょくせんき), 両替機(りょうがえき), 送信機(そうしんき), 券売機(けんばいき), 乾燥機(かんそうき), 洗濯機(せんたくき), 搾乳機(さくにゅうき), 爆撃機(ばくげきき), 旅客機(りょかっき), 旅客機(りょかくき), 信号機(しんごうき), 拡声機(かくせいき), 自販機(じはんき), 越列機(えれき), 互換機(ごかんき), 攻撃機(こうげきき), 受信機(じゅしんき), 圧延機(あつえんき), 汎用機(はんようき), 電話機(でんわき), 耕運機(こううんき), 耕耘機(こううんき), 写真機(しゃしんき), 輸送機(ゆそうき), 鑿岩機(さくがんき), 攪拌機(かくはんき), 転轍機(てんてつき), 転路機(てんろき), 

四字熟語

[1文字目]
機能拡張(きのうかくちょう), 機種変更(きしゅへんこう), 機密文書(きみつぶんしょ), 機械水雷(きかいすいらい), 機械工業(きかいこうぎょう), 
[2文字目]
危機一髪(ききいっぱつ), 心機一転(しんきいってん), 臨機応変(りんきおうへん), 待機児童(たいきじどう), 危機管理(ききかんり), 無機化学(むきかがく), 無機栄養(むきえいよう), 有機肥料(ゆうきひりょう), 無機肥料(むきひりょう), 危機意識(ききいしき), 当機立断(とうきりつだん), 
[3文字目]
教育機関(きょういくきかん), 軍事機密(ぐんじきみつ), 免疫機能(めんえききのう), 蒸気機関(じょうききかん), 報道機関(ほうどうきかん), 電子機器(でんしきき), 内燃機油(ないねんきゆ), 周辺機器(しゅうへんきき), 家電機器(かでんきき), 精密機械(せいみつきかい), 補助機関(ほじょきかん), 立法機関(りっぽうきかん), 相縁機縁(あいえんきえん), 起重機船(きじゅうきせん), 発動機船(はつどうきせん), 内燃機関(ないねんきかん), 交通機関(こうつうきかん), 事務機器(じむきき), 
[4文字目]
途中降機(とちょうこうき), 鉄牛道機(てつぎゅうどうき)[人名], 悪人正機(あくにんしょうき), 

多字熟語

機能性食品(きのうせいしょくひん), 栄養機能食品(えいようきのうしょくひん), 自動販売機(じどうはんばいき), 自動改札機(じどうかいさつき), 布団乾燥機(ふとんかんそうき), 蒸気機関車(じょうききかんしゃ), 遠心分離機(えんしんぶんりき), 無機化合物(むきかごうぶつ), 有機質肥料(ゆうきしつひりょう), 無機質肥料(むきしつひりょう), 電子計算機(でんしけいさんき), 魚群探知機(ぎょぐんたんちき), 有機化合物(ゆうきかごうぶつ), 地方公共団体金融機構(ちほうこうきょうだんたいきんゆうきこう), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 椿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 橿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 槿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ