「材」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:7画
部首:きへん(木)
音読み(表内):ザイ
音読み(表外):サイ
訓読み(表外):まるた


二字熟語

[1文字目(上付き)]
材器(さいき), 材料(ざいりょう), 材木(ざいもく), 材質(ざいしつ), 
[2文字目(下付き)]
不材(ふざい), 人材(じんざい), 偉材(いざい), 具材(ぐざい), 劫材(こうざい), 取材(しゅざい), 商材(しょうざい), 器材(きざい), 夏材(かざい), 宣材(せんざい), 廃材(はいざい), 建材(けんざい), 径材(けいざい), 心材(しんざい), 感材(かんざい), 教材(きょうざい), 早材(そうざい), 晩材(ばんざい), 木材(もくざい), 杭材(こうざい), 板材(いたざい), 構材(こうざい), 槓材(かんざい), 機材(きざい), 残材(ざんざい), 溶材(ようざい), 用材(ようざい), 画材(がざい), 白材(はくざい), 石材(せきざい), 硬材(こうざい), 硯材(けんざい), 秋材(あきざい), 端材(はざい), 素材(そざい), 線材(せんざい), 船材(せんざい), 芯材(しんざい), 製材(せいざい), 角材(かくざい), 詩材(しざい), 資材(しざい), 賢材(けんざい), 軟材(なんざい), 辺材(へんざい), 逸材(いつざい), 適材(てきざい), 部材(ぶざい), 鋼材(こうざい), 題材(だいざい), 食材(しょくざい), 高材(こうざい), 

三字熟語

[1文字目]
材木屋(ざいもくや), 
[2文字目]
原材料(げんざいりょう), 弱材料(よわざいりょう), 悪材料(あくざいりょう), 
[3文字目]
間伐材(かんばつざい), 断熱材(だんねつざい), 防音材(ぼうおんざい), 

四字熟語

[1文字目]
材料力学(ざいりょうりきがく), 材料工学(ざいりょうこうがく), 
[2文字目]
適材適所(てきざいてきしょ), 高材疾足(こうざいしっそく), 
[3文字目]
耐熱材料(たいねつざいりょう), 感光材料(かんこうざいりょう), 
[4文字目]
補助教材(ほじょきょうざい), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 椿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 橿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 槿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ