漢字「司」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
司
漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:5画
部首:くち(口)
音読み(表内):シ
音読み(表外):ス
訓読み(表外):つかさ・つかさど(る)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 司令(しれい), 司会(しかい), 司天(してん), 司宰(しさい), 司寇(しこう), 司式(ししき), 司教(しきょう), 司書(ししょ), 司法(しほう), 司直(しちょく), 司祭(しさい), [2文字目(下付き)]
- 上司(じょうし), 下司(げす), 主司(しゅし), 公司(こうし), 判司(はんす), 前司(ぜんじ), 国司(こくし), 官司(かんし), 宮司(ぐうじ), 家司(けいし), 寿司(すし), 島司(とうし), 庄司(しょうじ), 所司(しょし), 書司(しょし), 曹司(ぞうし), 有司(ゆうし), 東司(とうす), 登司(とうす), 百司(ひゃくし), 社司(しゃし), 神司(かみづかさ), 祭司(さいし), 群司(ぐんじ)[人名], 職司(しきし), 膳司(かしわでのつかさ), 荘司(しょうじ), 行司(ぎょうじ), 諸司(しょし), 軍司(ぐんじ)[人名], 郡司(ぐんじ), 酒司(しゅし), 野司(のづかさ), 院司(いんし), 香司(こうし), 馬司(うまづかさ), 鮭司(けいじ), 三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[4文字目]
同じ部首の漢字
- 右, 口, 名, 古, 合, 台, 同, 員, 君, 向, 号, 商, 品, 命, 問, 和, 各, 喜, 器, 告, 史, 周, 可, 句, 后, 善, 否, 含, 召, 唐, 哀, 吉, 啓, 哲, 吏, 呉, 嗣, 唇, 喪, 呈, 呂, 只, 吊, 吾, 呆, 呑, 吞, 咒, 哉, 喬, 嘉, 嘗, 嚢, 囊, 吝, 咎, 呰, 咢, 咸, 咨, 咫, 哥, 哭, 售, 啻, 嗇, 嚮, 囂,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ