「祝」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:9画
部首:しめすへん(礻)
音読み(表内):シュク
音読み(表内:高校):シュウ
訓読み(表内):いわ(う)
訓読み(表外):た(つ)・の(る)・のろ(う)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
祝儀(しゅうぎ), 祝典(しゅくてん), 祝別(しゅくべつ), 祝子(はふりこ), 祝宴(しゅくえん), 祝意(しゅくい), 祝日(しゅくじつ), 祝杯(しゅくはい), 祝歌(しゅくか), 祝盃(しゅくはい), 祝祭(しゅくさい), 祝言(しゅうげん), 祝詞(のりと), 祝賀(しゅくが), 祝辞(しゅくじ), 祝電(しゅくでん), 
[2文字目(下付き)]
内祝(うちいわい), 可祝(かしく), 坂祝(さかほぎ)[地名], 毛祝(けほがい), 

三字熟語

[1文字目]
祝賀会(しゅくがかい), 
[2文字目]
不祝儀(ぶしゅうぎ), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ