「信」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:9画
部首:にんべん(亻)
音読み(表内):シン
訓読み(表内):まこと・まか(せる)・たよ(り)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
信仰(しんこう), 信任(しんにん), 信使(しんし), 信倚(しんい), 信号(しんごう), 信士(しんし), 信大(しんだい), 信奉(しんぽう), 信女(しんにょ), 信実(しんじつ), 信徒(しんと), 信心(しんじん), 信念(しんねん), 信愛(しんあい), 信教(しんきょう), 信書(しんしょ), 信望(しんぼう), 信条(しんじょう), 信楽(しがらき)[地名], 信濃(しなの)[地名], 信用(しんよう), 信管(しんかん), 信義(しんぎ), 信者(しんじゃ), 信解(しんげ), 信託(しんたく), 信認(しんにん), 信販(しんぱん), 信越(しんえつ), 信金(しんきん), 信長(のぶなが)[人名], 信頼(しんらい), 
[2文字目(下付き)]
三信(さんしん), 不信(ふしん), 与信(よしん), 交信(こうしん), 使信(ししん), 俗信(ぞくしん), 入信(にゅうしん), 前信(ぜんしん), 印信(いんしん), 受信(じゅしん), 回信(かいしん), 団信(だんしん), 外信(がいしん), 妄信(ぼうしん), 威信(いしん), 家信(かしん), 尊信(そんしん), 崇信(すうしん), 平信(へいしん), 後信(こうしん), 忠信(ちゅうしん), 急信(きゅうしん), 感信(かんしん), 所信(しょしん), 投信(とうしん), 授信(じゅしん), 書信(しょしん), 来信(らいしん), 正信(しょうしん), 混信(こんしん), 発信(はっしん), 益信(やくしん)[人名], 盲信(もうしん), 短信(たんしん), 確信(かくしん), 私信(ししん), 篤信(とくしん), 背信(はいしん), 自信(じしん), 至信(ししん), 花信(かしん), 芳信(ほうしん), 誠信(せいしん), 誤信(ごしん), 貴信(きしん), 起信(きしん), 近信(きんしん), 返信(へんしん), 迷信(めいしん), 送信(そうしん), 逓信(ていしん), 通信(つうしん), 過信(かしん), 配信(はいしん), 雁信(がんしん), 電信(でんしん), 韓信(かんしん)[人名], 音信(おんしん), 飛信(ひしん), 香信(こうしん), 魚信(ぎょしん), 

三字熟語

[1文字目]
信号機(しんごうき), 
[2文字目]
風信子(ひやしんす), 電信柱(でんしんばしら), 送信機(そうしんき), 受信料(じゅしんりょう), 不信感(ふしんかん), 通信簿(つうしんぼ), 受信機(じゅしんき), 受信器(じゅしんき), 赤信号(あかしんごう), 黄信号(きしんごう), 青信号(あおしんごう), 考信録(こうしんろく), 風信器(ふうしんき), 逓信省(ていしんしょう), 

四字熟語

[1文字目]
信賞必罰(しんしょうひつばつ), 信用逼迫(しんようひっぱく), 信用収縮(しんようしゅうしゅく), 信州味噌(しんしゅうみそ), 
[2文字目]
半信半疑(はんしんはんぎ), 通信販売(つうしんはんばい), 音信不通(おんしんふつう), 背信行為(はいしんこうい), 通信教育(つうしんきょういく), 
[3文字目]
電気信号(でんきしんごう), 投資信託(とうししんたく), 牛場信彦(うしばのぶひこ)[人名], 
[4文字目]
映像配信(えいぞうはいしん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , 使, , , , , , , , , , , , , , , , , 便, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ