「清」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:11画
部首:さんずい(氵)
音読み(表内):セイ
音読み(表内:高校):ショウ
音読み(表外):シン
訓読み(表内):きよ(い)・きよ(まる)・きよ(める)
訓読み(表外):さや(か)・す(む)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
清一(ちんいつ), 清世(せいせい), 清介(せいかい), 清僧(せいそう), 清児(せちご)[地名], 清冷(せいれい), 清原(きよはら)[地名], 清和(せいわ), 清婉(せいえん), 清宴(せいえん), 清宵(せいしょう), 清容(せいよう), 清帳(せいちょう), 清廉(せいれん), 清心(せいしん), 清拭(せいしき), 清掃(せいそう), 清新(せいしん), 清明(せいめい), 清晨(せいしん), 清暉(せいき), 清書(せいしょ), 清朝(しんちょう), 清栄(せいえい), 清楚(せいそ), 清正(せいせい), 清水(きよみず), 清泉(せいせん), 清津(せいしん)[地名], 清浄(せいじょう), 清清(せいせい), 清潔(せいけつ), 清澄(せいちょう), 清濁(せいだく), 清瀬(きよせ)[地名], 清然(せいぜん), 清爽(せいそう), 清王(せいおう)[地名], 清田(きよた)[地名], 清白(すずしろ), 清真(せいしん), 清福(せいふく), 清秀(せいしゅう), 清秋(せいしゅう), 清筵(せいえん), 清算(せいさん), 清箱(しのはこ), 清粋(せいすい), 清聴(せいちょう), 清艶(せいえん), 清華(せいが), 清見(せいけん)[人名], 清規(しんぎ), 清輝(せいき), 清透(せいとう), 清適(せいてき), 清酒(せいしゅ), 清野(せいの)[地名], 清閑(せいかん), 清陰(せいいん), 清雅(せいが), 清音(せいおん), 清麗(せいれい), 
[2文字目(下付き)]
三清(さんせい), 双清(そうせい), 四清(しせい), 廓清(かくせい), 清清(せいせい), 澄清(ちょうせい), 粛清(しゅくせい), 血清(けっせい), 郭清(かくせい), 

三字熟語

[1文字目]
清肺湯(せいはいとう), 清水寺(きよみずでら), 清潔感(せいけつかん), 清一色(ちんいーそー), 清華家(せいがけ), 清水門(しみずもん), 
[2文字目]
岩清水(いわしみず), 石清水(いわしみず), 華清宮(かせいきゅう), 七清華(しちせいが), 

四字熟語

[1文字目]
清廉潔白(せいれんけっぱく), 清正人参(きよまさにんじん), 
[2文字目]
内清外濁(ないせいがいだく), 風清弊絶(ふうせいへいぜつ), 
[3文字目]
六根清浄(ろっこんしょうじょう), 合成清酒(ごうせいせいしゅ), 雪裏清香(せつりせいこう), 雪裏清香(せつりのせいこう), 

多字熟語

牛山清四郎(うしやませいしろう)[人名], 清涼飲料水(せいりょういんりょうすい), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 沿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 湿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ