「続」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:13画
部首:いとへん(糸)
音読み(表内):ゾク
音読み(表外):ショク
訓読み(表内):つづ(く)・つづ(ける)
訓読み(表外):つ(ぐ)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
続伸(ぞくしん), 続報(ぞくほう), 続投(ぞくとう), 続松(ついまつ), 続柄(ぞくがら), 続生(ぞくせい), 続発(ぞくはつ), 続続(ぞくぞく), 続編(ぞくへん), 続落(ぞくらく), 続行(ぞっこう), 続飯(そくいい), 続騰(ぞくとう), 
[2文字目(下付き)]
勤続(きんぞく), 存続(そんぞく), 後続(こうぞく), 手続(てつづき), 持続(じぞく), 接続(せつぞく), 断続(だんぞく), 末続(すえつぎ)[地名], 正続(せいぞく), 永続(えいぞく), 相続(そうぞく), 継続(けいぞく), 続続(ぞくぞく), 連続(れんぞく), 陸続(りくぞく), 

三字熟語

[2文字目]
接続語(せつぞくご), 永続性(えいぞくせい), 接続草(せつぞくそう), 接続草(すぎな), 手続法(てつづきほう), 相続税(そうぞくぜい), 

四字熟語

[3文字目]
不連続線(ふれんぞくせん), 
[4文字目]
直列接続(ちょくれつせつぞく), 並列接続(へいれつせつぞく), 永年勤続(えいねんきんぞく), 

多字熟語

持続化給付金(じぞくかきゅうふきん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 綿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 紿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ