漢字「的」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首・〇〇的

基本情報


漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:8画
部首:しろ・しろへん(白)
音読み(表内):テキ
訓読み(表内):まと
訓読み(表外):あき(らか)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
的中(てきちゅう), 的屋(てきや), 的殺(てきさつ), 的然(てきぜん), 的矢(まとや), 的確(てきかく), 的証(てきしょう), 
[2文字目(下付き)]
人的(じんてき), 全的(ぜんてき), 公的(こうてき), 内的(ないてき), 劇的(げきてき), 動的(どうてき), 史的(してき), 商的(しょうてき), 外的(がいてき), 大的(おおまと), 学的(がくてき), 射的(しゃてき), 小的(こまと), 強的(ごうてき), 心的(しんてき), 性的(せいてき), 数的(すうてき), 標的(ひょうてき), 法的(ほうてき), 準的(じゅんてき), 物的(ぶってき), 狂的(きょうてき), 獣的(じゅうてき), 病的(びょうてき), 監的(かんてき), 目的(もくてき), 看的(かんてき), 知的(ちてき), 私的(してき), 端的(たんてき), 素的(すてき), 美的(びてき), 肉的(にくてき), 蛮的(ばんてき), 詩的(してき), 質的(しつてき), 量的(りょうてき), 金的(きんてき), 霊的(れいてき), 静的(せいてき), 頓的(とんてき), 鵺的(ぬえてき), 鵼的(ぬえてき), 

三字熟語

[2文字目]
射的場(しゃてきば), 目的語(もくてきご), 射的場(しゃてきじょう), 目的地(もくてきち), 
[3文字目]
意図的(いとてき), 決定的(けっていてき), 世俗的(せぞくてき), 受動的(じゅどうてき), 能動的(のうどうてき), 家庭的(かていてき), 作為的(さくいてき), 一方的(いっぽうてき), 感傷的(かんしょうてき), 効果的(こうかてき), 流動的(りゅうどうてき), 客観的(きゃっかんてき), 主観的(しゅかんてき), 発作的(ほっさてき), 感覚的(かんかくてき), 奇跡的(きせきてき), 猟奇的(りょうきてき), 根本的(こんぽんてき), 間接的(かんせつてき), 飛躍的(ひやくてき), 俗人的(ぞくじんてき), 高圧的(こうあつてき), 強制的(きょうせいてき), 対照的(たいしょうてき), 芸術的(げいじゅつてき), 典型的(てんけいてき), 一般的(いっぱんてき), 絶対的(ぜったいてき), 抽象的(ちゅうしょうてき), 相対的(そうたいてき), 古典的(こてんてき), 協力的(きょうりょくてき), 超人的(ちょうじんてき), 幻想的(げんそうてき), 画期的(かっきてき), 独創的(どくそうてき), 象徴的(しょうちょうてき), 衛生的(えいせいてき), 排他的(はいたてき), 本能的(ほんのうてき), 短絡的(たんらくてき), 効率的(こうりつてき), 外向的(がいこうてき), 内向的(ないこうてき), 定期的(ていきてき), 周期的(しゅうきてき), 強圧的(きょうあつてき), 有機的(ゆうきてき), 危機的(ききてき), 多目的(たもくてき), 致命的(ちめいてき), 革新的(かくしんてき), 保守的(ほしゅてき), 進歩的(しんぽてき), 政治的(せいじてき), 経済的(けいざいてき), 社会的(しゃかいてき), 先験的(せんけんてき), 主目的(しゅもくてき), 恣意的(しいてき), 画一的(かくいつてき), 技巧的(ぎこうてき), 積極的(せっきょくてき), 消極的(しょうきょくてき), 固定的(こていてき), 交戦的(こうせんてき), 合目的(ごうもくてき), 確定的(かくていてき), 直線的(ちょくせんてき), 近代的(きんだいてき), 内罰的(ないばつてき), 自罰的(じばつてき), 外罰的(がいばつてき), 他責的(たせきてき), 無罰的(むばつてき), 儀礼的(ぎれいてき), 社交的(しゃこうてき), 本質的(ほんしつてき), 自主的(じしゅてき), 発展的(はってんてき), 対症的(たいしょうてき), 対称的(たいしょうてき), 対比的(たいひてき), 対蹠的(たいしょてき), 対蹠的(たいせきてき), 教育的(きょういくてき), 本格的(ほんかくてき), 倫理的(りんりてき), 官僚的(かんりょうてき), 事務的(じむてき), 独善的(どくぜんてき), 理知的(りちてき), 圧倒的(あっとうてき), 偶発的(ぐうはつてき), 副次的(ふくじてき), 変則的(へんそくてき), 合法的(ごうほうてき), 定性的(ていせいてき), 定量的(ていりょうてき), 主体的(しゅたいてき), 自発的(じはつてき), 具体的(ぐたいてき), 試験的(しけんてき), 重点的(じゅうてんてき), 否定的(ひていてき), 記録的(きろくてき), 魅力的(みりょくてき), 精神的(せいしんてき), 肉体的(にくたいてき), 包括的(ほうかつてき), 段階的(だんかいてき), 基本的(きほんてき), 実質的(じっしつてき), 平和的(へいわてき), 永続的(えいぞくてき), 結果的(けっかてき), 限定的(げんていてき), 楽観的(らっかんてき), 悲観的(ひかんてき), 先駆的(せんくてき), 持続的(じぞくてき), 最終的(さいしゅうてき), 科学的(かがくてき), 日常的(にちじょうてき), 標準的(ひょうじゅんてき), 懐疑的(かいぎてき), 批判的(ひはんてき), 将来的(しょうらいてき), 国民的(こくみんてき), 伝説的(でんせつてき), 爆発的(ばくはつてき), 個性的(こせいてき), 一時的(いちじてき), 安定的(あんていてき), 現実的(げんじつてき), 全体的(ぜんたいてき), 全面的(ぜんめんてき), 好意的(こういてき), 人工的(じんこうてき), 男性的(だんせいてき), 女性的(じょせいてき), 常習的(じょうしゅうてき), 暴力的(ぼうりょくてき), 財政的(ざいせいてき), 民主的(みんしゅてき), 表面的(ひょうめんてき), 局地的(きょくちてき), 戦略的(せんりゃくてき), 理想的(りそうてき), 個人的(こじんてき), 刺激的(しげきてき), 革命的(かくめいてき), 物理的(ぶつりてき), 論理的(ろんりてき), 驚異的(きょういてき), 印象的(いんしょうてき), 長期的(ちょうきてき), 徹底的(てっていてき), 良心的(りょうしんてき), 必然的(ひつぜんてき), 衝撃的(しょうげきてき), 肯定的(こうていてき), 直接的(ちょくせつてき), 平均的(へいきんてき), 計画的(けいかくてき), 前衛的(ぜんえいてき), 感情的(かんじょうてき), 歴史的(れきしてき), 世界的(せかいてき), 慢性的(まんせいてき), 抜本的(ばっぽんてき), 攻撃的(こうげきてき), 支配的(しはいてき), 総合的(そうごうてき), 身体的(しんたいてき), 全国的(ぜんこくてき), 心理的(しんりてき), 現代的(げんだいてき), 一元的(いちげんてき), 伝統的(でんとうてき), 比較的(ひかくてき), 体力的(たいりょくてき), 時間的(じかんてき), 金銭的(きんせんてき), 専門的(せんもんてき), 二次的(にじてき), 対立的(たいりつてき), 定例的(ていれいてき), 定型的(ていけいてき), 形式的(けいしきてき), 敵対的(てきたいてき), 友好的(ゆうこうてき), 普遍的(ふへんてき), 概念的(がいねんてき), 組織的(そしきてき), 複合的(ふくごうてき), 電気的(でんきてき), 人間的(にんげんてき), 先天的(せんてんてき), 後天的(こうてんてき), 包摂的(ほうせつてき), 内面的(ないめんてき), 外面的(がいめんてき), 基礎的(きそてき), 外交的(がいこうてき), 学際的(がくさいてき), 実務的(じつむてき), 立体的(りったいてき), 平面的(へいめんてき), 献身的(けんしんてき), 一体的(いったいてき), 一律的(いちりつてき), 一意的(いちいてき), 一義的(いちぎてき), 一次的(いちじてき), 一面的(いちめんてき), 不変的(ふへんてき), 世間的(せけんてき), 中心的(ちゅうしんてき), 中性的(ちゅうせいてき), 中枢的(ちゅうすうてき), 中核的(ちゅうかくてき), 中立的(ちゅうりつてき), 中間的(ちゅうかんてき), 主動的(しゅどうてき), 主導的(しゅどうてき), 主知的(しゅちてき), 主義的(しゅぎてき), 予備的(よびてき), 守備的(しゅびてき), 予防的(よぼうてき), 二義的(にぎてき), 人格的(じんかくてき), 人為的(じんいてき), 人道的(じんどうてき), 今日的(こんにちてき), 他動的(たどうてき), 他律的(たりつてき), 他罰的(たばつてき), 付帯的(ふたいてき), 付随的(ふずいてき), 代数的(だいすうてき), 代表的(だいひょうてき), 仮想的(かそうてき), 仮言的(かげんてき), 伝奇的(でんきてき), 体系的(たいけいてき), 体質的(たいしつてき), 体験的(たいけんてき), 例外的(れいがいてき), 侮蔑的(ぶべつてき), 侮辱的(ぶじょくてき), 侵略的(しんりゃくてき), 便宜的(べんぎてき), 俗物的(ぞくぶつてき), 倒錯的(とうさくてき), 偏執的(へんしゅうてき), 健康的(けんこうてき), 偽善的(ぎぜんてき), 偽悪的(ぎあくてき), 儀式的(ぎしきてき), 優先的(ゆうせんてき), 優越的(ゆうえつてき), 先端的(せんたんてき), 先行的(せんこうてき), 先進的(せんしんてき), 先鋭的(せんえいてき), 全人的(ぜんじんてき), 大局的(たいきょくてき), 俯瞰的(ふかんてき), 全社的(ぜんしゃてき), 全般的(ぜんぱんてき), 公共的(こうきょうてき), 公式的(こうしきてき), 共時的(きょうじてき), 通時的(つうじてき), 具象的(ぐしょうてき), 内在的(ないざいてき), 内発的(ないはつてき), 内省的(ないせいてき), 冒険的(ぼうけんてき), 写実的(しゃじつてき), 冷笑的(れいしょうてき), 分析的(ぶんせきてき), 初歩的(しょほてき), 利他的(りたてき), 利己的(りこてき), 制限的(せいげんてき), 刹那的(せつなてき), 前進的(ぜんしんてき), 創造的(そうぞうてき), 功利的(こうりてき), 動態的(どうたいてき), 動物的(どうぶつてき), 化学的(かがくてき), 医学的(いがくてき), 永久的(えいきゅうてき), 恒常的(こうじょうてき), 協調的(きょうちょうてき), 単発的(たんぱつてき), 過渡的(かとてき), 単眼的(たんがんてき), 複眼的(ふくがんてき), 単線的(たんせんてき), 即物的(そくぶつてき), 即興的(そっきょうてき), 原初的(げんしょてき), 原則的(げんそくてき), 原始的(げんしてき), 文化的(ぶんかてき), 規則的(きそくてき), 原理的(げんりてき), 反俗的(はんぞくてき), 反動的(はんどうてき), 反射的(はんしゃてき), 反抗的(はんこうてき), 理性的(りせいてき), 知性的(ちせいてき), 反逆的(はんぎゃくてき), 叙情的(じょじょうてき), 情緒的(じょうちょてき), 可及的(かきゅうてき), 可変的(かへんてき), 合理的(ごうりてき), 同情的(どうじょうてき), 名目的(めいもくてき), 周辺的(しゅうへんてき), 呪術的(じゅじゅつてき), 命令的(めいれいてき), 妥協的(だきょうてき), 哲学的(てつがくてき), 思弁的(しべんてき), 唯美的(ゆいびてき), 啓発的(けいはつてき), 啓蒙的(けいもうてき), 喜劇的(きげきてき), 営利的(えいりてき), 嗜虐的(しぎゃくてき), 嘲笑的(ちょうしょうてき), 因習的(いんしゅうてき), 因襲的(いんしゅうてき), 国家的(こっかてき), 国際的(こくさいてき), 土俗的(どぞくてき), 土着的(どちゃくてき), 圧制的(あっせいてき), 圧政的(あっせいてき), 退廃的(たいはいてき), 虚無的(きょむてき), 地域的(ちいきてき), 地理的(ちりてき), 均一的(きんいつてき), 壊滅的(かいめつてき), 変態的(へんたいてき), 外形的(がいけいてき), 外見的(がいけんてき), 多元的(たげんてき), 重層的(じゅうそうてき), 多角的(たかくてき), 多義的(たぎてき), 多重的(たじゅうてき), 多面的(ためんてき), 夢幻的(むげんてき), 大乗的(だいじょうてき), 大衆的(たいしゅうてき), 大陸的(たいりくてき), 天才的(てんさいてき), 奇形的(きけいてき), 好戦的(こうせんてき), 妄想的(もうそうてき), 威嚇的(いかくてき), 威圧的(いあつてき), 娯楽的(ごらくてき), 婉曲的(えんきょくてき), 歪曲的(わいきょくてき), 学問的(がくもんてき), 学術的(がくじゅつてき), 学究的(がっきゅうてき), 宗教的(しゅうきょうてき), 官能的(かんのうてき), 定常的(ていじょうてき), 定言的(ていげんてき), 断言的(だんげんてき), 直情的(ちょくじょうてき), 実利的(じつりてき), 実践的(じっせんてき), 実戦的(じっせんてき), 実用的(じつようてき), 汎用的(はんようてき), 実証的(じっしょうてき), 実際的(じっさいてき), 実験的(じっけんてき), 宿命的(しゅくめいてき), 審美的(しんびてき), 対外的(たいがいてき), 対極的(たいきょくてき), 封建的(ほうけんてき), 神秘的(しんぴてき), 専断的(せんだんてき), 専横的(せんおうてき), 小乗的(しょうじょうてき), 誘惑的(ゆうわくてき), 尖端的(せんたんてき), 局所的(きょくしょてき), 局部的(きょくぶてき), 屈辱的(くつじょくてき), 巨視的(きょしてき), 差別的(さべつてき), 希望的(きぼうてき), 帰納的(きのうてき), 演繹的(えんえきてき), 常態的(じょうたいてき), 常識的(じょうしきてき), 干渉的(かんしょうてき), 平民的(へいみんてき), 庶民的(しょみんてき), 建前的(たてまえてき), 建設的(けんせつてき), 強権的(きょうけんてき), 弾力的(だんりょくてき), 律動的(りつどうてき), 従属的(じゅうぞくてき), 微温的(びおんてき), 微視的(びしてき), 牧歌的(ぼっかてき), 心情的(しんじょうてき), 応急的(おうきゅうてき), 享楽的(きょうらくてき), 思想的(しそうてき), 思索的(しさくてき), 急進的(きゅうしんてき), 怪物的(かいぶつてき), 恒久的(こうきゅうてき), 悲劇的(ひげきてき), 情熱的(じょうねつてき), 意志的(いしてき), 意欲的(いよくてき), 意識的(いしきてき), 感動的(かんどうてき), 慣習的(しゅうかんてき), 懐古的(かいこてき), 戦闘的(せんとうてき), 戯画的(ぎがてき), 扇情的(せんじょうてき), 打算的(ださんてき), 技術的(ぎじゅつてき), 抑制的(よくせいてき), 抑圧的(よくあつてき), 抒情的(じょじょうてき), 投機的(とうきてき), 折衷的(せっちゅうてき), 挑戦的(ちょうせんてき), 挑発的(ちょうはつてき), 排外的(はいがいてき), 擬似的(ぎじてき), 教条的(きょうじょうてき), 教訓的(きょうくんてき), 散文的(さんぶんてき), 散発的(さんぱつてき), 文学的(ぶんがくてき), 断定的(だんていてき), 断片的(だんぺんてき), 断続的(だんぞくてき), 方法的(ほうほうてき), 日本的(にほんてき), 明示的(めいじてき), 時限的(じげんてき), 暗示的(あんじてき), 暫定的(ざんていてき), 曲芸的(きょくげいてき), 末期的(まっきてき), 末梢的(まっしょうてき), 本有的(ほんゆうてき), 本来的(ほんらいてき), 東洋的(とうようてき), 根源的(こんげんてき), 楽天的(らくてんてき), 概括的(がいかつてき), 構造的(こうぞうてき), 模範的(もはんてき), 横断的(おうだんてき), 機動的(きどうてき), 機械的(きかいてき), 機能的(きのうてき), 正統的(せいとうてき), 死活的(しかつてき), 殺人的(さつじんてき), 母性的(ぼせいてき), 比喩的(ひゆてき), 比量的(ひりょうてき), 論証的(ろんしょうてき), 論弁的(ろんべんてき), 民族的(みんぞくてき), 民衆的(みんしゅうてき), 気分的(きぶんてき), 求心的(きゅうしんてき), 求道的(きゅうどうてき), 活動的(かつどうてき), 派生的(はせいてき), 漸進的(ぜんしんてき), 潜勢的(せんせいてき), 潜在的(せんざいてき), 激情的(げきじょうてき), 無機的(むきてき), 無目的(むもくてき), 道徳的(どうとくてき), 煽情的(せんじょうてき), 熱情的(ねつじょうてき), 熱狂的(ねっきょうてき), 片務的(へんむてき), 物質的(ぶっしつてき), 特徴的(とくちょうてき), 犠牲的(ぎせいてき), 犯罪的(はんざいてき), 狂乱的(きょうらんてき), 狂信的(きょうしんてき), 狂熱的(きょうねつてき), 独占的(どくせんてき), 独断的(どくだんてき), 独立的(どくりつてき), 独裁的(どくさいてき), 現世的(げんせてき), 理念的(りねんてき), 理論的(りろんてき), 生得的(せいとくてき), 生来的(せいらいてき), 生理的(せいりてき), 生産的(せいさんてき), 異国的(いこくてき), 異方的(いほうてき), 等方的(とうほうてき), 疑似的(ぎじてき), 病理的(びょうりてき), 白熱的(はくねつてき), 皮相的(ひそうてき), 盲目的(もうもくてき), 直感的(ちょっかんてき), 直観的(ちょっかんてき), 相乗的(そうじょうてき), 相補的(そうほてき), 瞬発的(しゅんぱつてき), 瞬間的(しゅんかんてき), 短期的(たんきてき), 破壊的(はかいてき), 硬直的(こうちょくてき), 神業的(かみわざてき), 禁欲的(きんよくてき), 究極的(きゅうきょくてき), 空想的(くうそうてき), 突発的(とっぱつてき), 精力的(せいりょくてき), 系統的(けいとうてき), 紳士的(しんしてき), 経時的(けいじてき), 統一的(とういつてき), 統合的(とうごうてき), 統計的(とうけいてき), 絶望的(ぜつぼうてき), 継続的(けいぞくてき), 網羅的(もうらてき), 総体的(そうたいてき), 総括的(そうかつてき), 総花的(そうばなてき), 義務的(ぎむてき), 習慣的(しゅうかんてき), 耽美的(たんびてき), 職業的(しょくぎょうてき), 肉感的(にっかんてき), 肉感的(にくかんてき), 肉欲的(にくよくてき), 背徳的(はいとくてき), 背教的(はいきょうてき), 能率的(のうりつてき), 脅迫的(きょうはくてき), 臨時的(りんじてき), 自制的(じせいてき), 自動的(じどうてき), 自嘲的(じちょうてき), 自律的(じりつてき), 自殺的(じさつてき), 自滅的(じめつてき), 自然的(しぜんてき), 自立的(じりつてき), 自虐的(じぎゃくてき), 自覚的(じかくてき), 良識的(りょうしきてき), 英雄的(えいゆうてき), 蓋然的(がいぜんてき), 融和的(ゆうわてき), 蠱惑的(こわくてき), 行動的(こうどうてき), 衒学的(げんがくてき), 衝動的(しょうどうてき), 表層的(ひょうそうてき), 被虐的(ひぎゃくてき), 補助的(ほじょてき), 補完的(ほかんてき), 複層的(ふくそうてき), 規範的(きはんてき), 親和的(しんわてき), 観念的(かんねんてき), 解析的(かいせきてき), 記述的(きじゅつてき), 調和的(ちょうわてき), 貴族的(きぞくてき), 買弁的(ばんべんてき), 超俗的(ちょうぞくてき), 超越的(ちょうえつてき), 超絶的(ちょうぜつてき), 跛行的(はこうてき), 躍動的(やくどうてき), 躍進的(やくしんてき), 退嬰的(たいえいてき), 逃避的(とうひてき), 逆説的(ぎゃくせつてき), 通俗的(つうぞくてき), 連続的(れんぞくてき), 連鎖的(れんさてき), 進取的(しんしゅてき), 遊戯的(ゆうぎてき), 運命的(うんめいてき), 道義的(どうぎてき), 選言的(せんげんてき), 部分的(ぶぶんてき), 都会的(とかいてき), 野人的(やじんてき), 野心的(やしんてき), 野性的(やせいてき), 金属的(きんぞくてき), 鋭角的(えいかくてき), 閉塞的(へいそくてき), 閉鎖的(へいさてき), 開放的(かいほうてき), 開明的(かいめいてき), 間欠的(かんけつてき), 間歇的(かんけつてき), 闘争的(とうそうてき), 随意的(ずいいてき), 際物的(きわものてき), 隠棲的(いんせいてき), 集中的(しゅうちゅうてき), 離散的(りさんてき), 電撃的(でんげきてき), 露悪的(ろあくてき), 頭脳的(ずのうてき), 頽廃的(たいはいてき), 類型的(るいけいてき), 風刺的(ふうしてき), 高踏的(こうとうてき), 魅惑的(みわくてき), 修辞的(しゅうじてき), 装飾的(そうしょくてき), 視覚的(しかくてき), 空間的(くうかんてき), 特異的(とくいてき), 内容的(ないようてき), 可逆的(かぎゃくてき), 

四字熟語

[2文字目]
東的木児(ひがしてぃもーる), 人的資源(じんてきしげん), 外的要因(がいてきよういん), 物的証拠(ぶってきしょうこ), 性的指向(せいてきしこう), 性的欲求(せいてきよっきゅう), 人的被害(じんてきひがい), 性的暴行(せいてきぼうこう), 知的障害(ちてきしょうがい), 私的流用(してきりゅうよう), 法的効力(ほうてきこうりょく), 法的措置(ほうてきそち), 法的根拠(ほうてきこんきょ), 法的手段(ほうてきしゅだん), 法的地位(ほうてきちい), 法的保護(ほうてきほご), 標的射撃(ひょうてきしゃげき), 内的営力(ないてきえいりょく), 性的魅力(せいてきみりょく), 人的補償(じんてきほしょう), 人的要因(じんてきよういん), 心的外傷(しんてきがいしょう), 数的優位(すうてきゆうい), 量的緩和(りょうてきかんわ), 性的倒錯(せいてきとうさく), 美的理念(びてきりねん), 公的手続(こうてきてつづき), 
[3文字目]
合目的性(ごうもくてきせい), 合目的的(ごうもくてきてき), 
[4文字目]
非協力的(ひきょうりょくてき), 超越論的(ちょうえつろんてき), 前近代的(ぜんきんだいてき), 営利目的(えいりもくてき), 利用目的(りようもくてき), 非倫理的(ひろんりてき), 不可逆的(ふかぎゃくてき), 不道徳的(ふどうとくてき), 非道徳的(ひどうとくてき), 使用目的(しようもくてき), 加速度的(かそくどてき), 半永久的(はんえいきゅうてき), 反世俗的(はんせぞくてき), 反倫理的(はんろんりてき), 反社会的(はんしゃかいてき), 反道徳的(はんどうとくてき), 合目的的(ごうもくてきてき), 天文学的(てんもんがくてき), 小児病的(しょうにびょうてき), 小悪魔的(こあくまてき), 幾何学的(きかがくてき), 顕微鏡的(けんびきょうてき), 没個性的(ぼつこせいてき), 無意識的(むいしきてき), 画時代的(かくじだいてき), 超現実的(ちょうげんじつてき), 近視眼的(きんしがんてき), 非主体的(ひしゅたいてき), 非人道的(ひじんどうてき), 非人間的(ひにんげんてき), 非合理的(ひごうりてき), 非実用的(ひじつようてき), 非日常的(ひにちじょうてき), 非現実的(ひげんじつてき), 非生産的(ひせいさんてき), 非社交的(ひしゃこうてき), 非科学的(ひかがくてき), 非衛生的(ひえいせいてき), 非論理的(ひろんりてき), 非連続的(ひれんぞくてき), 言語学的(げんごがくてき), 

多字熟語

決定的瞬間(けっていてきしゅんかん), 客観的事実(きゃっかんてきじじつ), 客観的証拠(きゃっかんてきしょうこ), 自己中心的(じこちゅうしんてき), 巴勒斯的拿(ぱれすちな), 基本的人権(きほんてきじんけん), 社会的責任(しゃかいてきせきにん), 社会的間接資本(しゃかいてきかんせつしほん), 基本的事項(きほんてきじこう), 科学的根拠(かがくてきこんきょ), 心理的虐待(しんりてきぎゃくたい), 心理的負荷(しんりてきふたん), 法的拘束力(ほうてきこうそくりょく), 身体的特徴(しんたいてきとくちょう), 反社会的勢力(はんしゃかいてきせいりょく), 社会的評価(しゃかいてきひょうか), 知的好奇心(ちてきこうきしん), 人間的魅力(にんげんてきみりょく), 心理的圧力(しんりてきあつりょく), 超感覚的知覚(ちょうかんかくちかく), 社会的勢力(しゃかいてきせいりょく), 先制的自衛権(せんせいてきじえいけん), 危機的状況(ききてきじょうきょう), 同時並行的(どうじへいこうてき), 大衆迎合的(たいしゅうげいごうてき), 希望的観測(きぼうてきかんそく), 幾何学的錯視(きかがくてきさくし), 幾何級数的(きかきゅうすうてき), 戦略的提携(せんりゃくてきていけい), 戦略的撤退(せんりゃくてきてったい), 拡散的思考(かくさんてきしこう), 発散的思考(はっさんてきしこう), 収束的思考(しゅうしゅうてきしこう), 敵対的買収(てきたいてきばいしゅう), 方法的懐疑(ほうほうてきかいぎ), 本源的価値(ほんげんてきかち), 現象的意識(げんしょうてきいしき), 規範的効力(きはんてきこうりょく), 規範的分析(きはんてきぶんせき), 事実解明的分析(じじつかいめいてきぶんせき), 規範的影響(きはんてきえいきょう), 説得的定義(せっとくてきていぎ), 貨幣的費用(かへいてきひよう), 投機的資金(とうきてきしきん), 超法規的措置(ちょうほうきてきそち), 道義的責任(どうぎてきせきにん), 配分的正義(はいぶんてきせいぎ), 前進的論証(ぜんしんてきろんしょう), 領域横断的(りょういきおうだんてき), 心理的要素(しんりてきようそ), 決定的要素(けっていてきようそ), 経済的地位(けいざいてきちい), 経済的負担(けいざいてきふたん), 論理的推論(ろんりてきすいろん), 優越的地位(ゆうえつてきちい), 知的財産権(ちてきざいさんけん), 地理的事象(ちりてきじしょう), 社会的立場(しゃかいてきたちば), 遺伝的能力(いでんてきのうりょく), 論理的思考(ろんりてきしこう), 合理的思考(ごうりてきしこう), 相対論的力学(そうたいろんてきりきがく), 化学的処理(かがくてきしょり), 定言的判断(ていげんてきはんだん), 地理的分布(ちりてきぶんぷ), 自然発生的(しぜんはっせいてき), 経済的単一体説(けいざいてきたんいつたいせつ), 精神的損害(せいしんてきそんがい), 人種的偏見(じんしゅてきへんけん), 幾何学的模様(きかがくてきもよう), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ