「灯」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
灯
漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:6画
部首:ひへん(火)
音読み(表内):トウ
音読み(表外):ドン・チン・チョウ・テイ
訓読み(表内:高校):ひ
訓読み(表外):ともしび・あかり・あかし・とも(す)・とぼ(す)・ともし・とぼし
二字熟語
[1文字目(上付き)]
灯下(とうか),
灯台(とうだい),
灯影(とうえい),
灯心(とうしん),
灯明(とうみょう),
灯架(とうか),
灯標(とうひょう),
灯油(とうゆ),
灯火(ともしび),
灯竿(とうかん),
灯籠(とうろう),
灯船(とうせん),
灯芯(とうしん),
灯花(とうか),
灯蛾(ひとりが),
灯質(とうしつ),
[2文字目(下付き)]
一灯(いっとう),
万灯(まんどう),
伝灯(でんとう),
冬灯(ふゆともし),
外灯(がいとう),
奉灯(ほうとう),
孤灯(ことう),
宝灯(ほうとう),
寒灯(かんとう),
常灯(じょうとう),
幻灯(げんとう),
御灯(ごとう),
挂灯(けいとう),
提灯(ちょうちん),
斎灯(さいとう),
柴灯(さいとう),
檠灯(けいとう),
檣灯(しょうとう),
残灯(ざんとう),
法灯(ほうとう),
洋灯(らんぷ),
消灯(しょうとう),
火灯(かとう),
点灯(てんとう),
瓦灯(かとう),
石灯(せきとう),
神灯(しんとう),
竿灯(かんとう),
紅灯(こうとう),
舷灯(げんとう),
船灯(せんとう),
行灯(あんどん),
街灯(がいとう),
角灯(かくとう),
門灯(もんとう),
電灯(でんとう),
青灯(せいとう),
鬼灯(ほおずき),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
赤色灯(せきしょくとう),
街路灯(がいろとう),
大御灯(おおみあかし),
弧光灯(ここうとう),
蛍光灯(けいこうとう),
走馬灯(そうまとう),
台提灯(だいちょうちん),
昼行灯(ひるあんどん),
太陽灯(たいようとう),
航空灯(こうくうとう),
門行灯(かどあんどん),
門行灯(かどあんどう),
瓦斯灯(がすとう),
四字熟語
[1文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
焼,
燃,
煙,
燥,
爆,
炊,
炉,
煩,
灼,
焔,
焰,
煤,
煉,
煽,
熔,
燦,
燭,
燐,
炒,
炸,
炮,
炬,
炳,
炯,
烟,
烙,
烱,
烽,
焜,
焙,
煥,
煌,
煬,
煖,
熕,
熄,
熾,
燉,
燔,
燗,
燎,
燵,
燧,
燠,
燬,
燿,
燼,
燻,
爍,
爛,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ