漢字「念」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
念
漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:8画
部首:こころ(心)
音読み(表内):ネン
訓読み(表外):おも(う)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
[2文字目(下付き)]
- 不念(ぶねん), 丹念(たんねん), 余念(よねん), 俗念(ぞくねん), 信念(しんねん), 入念(にゅうねん), 哀念(あいねん), 執念(しゅうねん), 失念(しつねん), 妄念(もうねん), 存念(ぞんねん), 宸念(しんねん), 審念(しんねん), 専念(せんねん), 心念(しんねん), 思念(しねん), 怨念(おんねん), 恐念(きょうねん), 情念(じょうねん), 愛念(あいねん), 憶念(おくねん), 懸念(けねん), 断念(だんねん), 概念(がいねん), 残念(ざんねん), 無念(むねん), 理念(りねん), 疑念(ぎねん), 知念(ちねん)[地名], 祈念(きねん), 臆念(おくねん), 西念(さいねん), 観念(かんねん), 記念(きねん), 諦念(ていねん), 軫念(しんねん), 通念(つうねん), 道念(どうねん), 邪念(じゃねん), 雑念(ざつねん), 黙念(もくねん), 三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
- 記念日(きねんび), 空念仏(からねんぶつ), 空念仏(そらねんぶつ), 空念誦(そらねんじゅ), 正念場(しょうねんば), 夏念仏(なつねんぶつ), 夏念仏(なつねぶつ), 記念碑(きねんひ), 記念品(きねんひん), 五念門(ごねんもん), 概念図(がいねんず), 概念化(がいねんか), 概念的(がいねんてき), 理念的(りねんてき), 観念的(かんねんてき), 観念論(かんねんろん), 記念館(きねんかん), 四字熟語
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
- 思, 心, 悪, 意, 感, 急, 想, 息, 悲, 愛, 必, 応, 恩, 志, 態, 憲, 忠, 忘, 恐, 恵, 恥, 怒, 慮, 恋, 惑, 慰, 忌, 愚, 憩, 慈, 怠, 憂, 患, 慶, 懸, 懇, 愁, 懲, 忍, 悠, 怨, 恣, 忽, 恕, 悉, 惹, 惣, 悶, 愈, 慧, 慾, 忿, 怎, 怱, 恚, 恁, 恙, 愆, 惷, 愍, 慇, 愨, 愿, 愬, 慂, 慝, 慙, 慫, 憖, 憊, 憑, 懃, 懋, 懣, 懿,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ