漢字「包」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・部首
基本情報
包
漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:5画
部首:つつみがまえ・くがまえ(勹)
音読み(表内):ホウ
訓読み(表内):つつ(む)
訓読み(表外):くる(む)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
- 包丁(ほうちょう), 包含(ほうがん), 包囲(ほうい), 包子(ぱおず), 包容(ほうよう), 包布(ほうふ), 包帯(ほうたい), 包懐(ほうかい), 包括(ほうかつ), 包摂(ほうせつ), 包柴(ほうさい), 包涵(ほうかん), 包茎(ほうけい), 包葉(ほうよう), 包装(ほうそう), 包裹(ほうか), 包頭(ほうとう)[地名], [2文字目(下付き)]
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[2文字目]
[3文字目]
同じ部首の漢字
- 勾, 匂, 勺, 勿, 匁, 匆, 匈, 匍, 匐, 匏,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ