「末」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:5画
部首:き(木)
音読み(表内):マツ
音読み(表内:高校):バツ
訓読み(表内):すえ
訓読み(表外):うら


二字熟語

[1文字目(上付き)]
末世(まっせ), 末代(まつだい), 末位(まつい), 末吉(すえきち), 末大(まつだい), 末娘(すえむすめ), 末子(まっし), 末寺(まつじ), 末尾(まつび), 末席(まっせき), 末広(すえひろ), 末座(まつざ), 末弟(まってい), 末方(すえかた), 末日(まつじつ), 末書(まっしょ), 末期(まっき), 末末(すえずえ), 末梢(まっしょう), 末様(すえざま), 末社(まっしゃ), 末端(まったん), 末筆(まっぴつ), 末続(すえつぎ)[地名], 末裔(まつえい), 末路(まつろ), 末辺(すえへ), 末項(まっこう), 末額(もこう), 末香(まっこう), 
[2文字目(下付き)]
些末(さまつ), 劫末(ごうまつ), 場末(ばすえ), 始末(しまつ), 巻末(かんまつ), 幕末(ばくまつ), 年末(ねんまつ), 御末(おすえ), 文末(ぶんまつ), 月末(げつまつ), 期末(きまつ), 木末(こぬれ), 末末(すえずえ), 本末(ほんまつ), 歳末(さいまつ), 瑣末(さまつ), 端末(たんまつ), 粉末(ふんまつ), 粗末(そまつ), 結末(けつまつ), 行末(ぎょうまつ), 語末(ごまつ), 足末(あなすえ), 週末(しゅうまつ), 顛末(てんまつ), 

三字熟語

[1文字目]
末次船(すえつぐぶね), 末吉船(すえよしぶね), 
[2文字目]
週末婚(しゅうまつこん), 粉末酢(ふんまつす), 断末魔(だんまつま), 
[3文字目]
年度末(ねんどまつ), 世紀末(せいきまつ), 不始末(ふしまつ), 後始末(あとしまつ), 跡始末(あとしまつ), 

四字熟語

[1文字目]
末期症状(まっきしょうじょう), 末梢神経(まっしょうしんけい), 
[2文字目]
本末転倒(ほんまつてんとう), 期末試験(きまつしけん), 年末年始(ねんまつねんし), 終末時計(しゅうまつどけい), 
[3文字目]
枝葉末節(しようまっせつ), 

多字熟語

末梢神経系(まっしょうしんけいけい), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ