「良」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
良
漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:7画
部首:ねづくり・こんづくり・うしとら・こん(艮)
音読み(表内):リョウ
訓読み(表内):よ(い)
訓読み(表外):やや
二字熟語
[1文字目(上付き)]
良人(おっと),
良作(りょうさく),
良候(ようそろ),
良全(りょうぜん),
良刀(りょうとう),
良化(りょうか),
良友(りょうゆう),
良否(りょうひ),
良品(りょうひん),
良善(りょうぜん),
良器(りょうき),
良好(りょうこう),
良妻(りょうさい),
良家(りょうか),
良師(りょうし),
良弓(りょうきゅう),
良性(りょうせい),
良政(りょうせい),
良暹(りょうぜん),
良書(りょうしょ),
良案(りょうあん),
良知(りょうち),
良策(りょうさく),
良計(りょうけい),
良貨(りょうか),
良質(りょうしつ),
良辰(りょうしん),
良風(りょうふう),
良驥(りょうき),
[2文字目(下付き)]
不良(ふりょう),
優良(ゆうりょう),
善良(ぜんりょう),
奈良(なら),
好良(こうりょう),
姶良(あいら)[地名],
屋良(おくら)[人名],
平良(ひらら)[地名],
改良(かいりょう),
早良(さわら)[地名],
最良(さいりょう),
温良(おんりょう),
相良(さがら)[人名],
選良(せんりょう),
野良(のら),
高良(たから)[地名],
三字熟語
[2文字目]
奈良県(ならけん),
野良犬(のらいぬ),
富良野(ふらの),
野良猫(のらねこ),
伊良湖(いらご)[地名],
奈良本(ならもと)[地名],
香良洲(からす)[地名],
白良浜(しららはま)[地名],
奈良市(ならし)[地名],
奈良朝(ならちょう),
奈良刀(ならがたな),
野良着(のらぎ),
奈良漬(ならづけ),
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ