「連」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
連
漢字検定:7級の漢字
学習レベル:小学4年生
画数:10画
部首:しんにょう・しんにゅう(辶)
音読み(表内):レン
訓読み(表内):つら(なる)・つら(ねる)・つ(れる)
訓読み(表外):しき(りに)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
連中(れんちゅう),
連休(れんきゅう),
連体(れんたい),
連作(れんさく),
連係(れんけい),
連写(れんしゃ),
連判(れんばん),
連動(れんどう),
連勝(れんしょう),
連単(れんたん),
連取(れんしゅ),
連句(れんく),
連合(れんごう),
連名(れんめい),
連呼(れんこ),
連唱(れんしょう),
連坐(れんざ),
連夜(れんや),
連子(れんじ),
連射(れんしゃ),
連山(れんざん),
連峰(れんぽう),
連帯(れんたい),
連年(れんねん),
連座(れんざ),
連想(れんそう),
連戦(れんせん),
連打(れんだ),
連投(れんとう),
連担(れんたん),
連携(れんけい),
連敗(れんぱい),
連日(れんじつ),
連星(れんせい),
連枝(れんし),
連枷(れんか),
連歌(れんが),
連泊(れんぱく),
連濁(れんだく),
連珠(れんじゅ),
連理(れんり),
連環(れんかん),
連用(れんよう),
連番(れんばん),
連発(れんぱつ),
連盟(れんめい),
連立(れんりつ),
連管(れんかん),
連節(つれぶし),
連累(れんるい),
連結(れんけつ),
連絡(れんらく),
連続(れんぞく),
連綿(れんめん),
連繫(れんけい),
連署(れんしょ),
連衆(れんじゅう),
連行(れんこう),
連衡(れんこう),
連覇(れんぱ),
連記(れんき),
連語(れんご),
連載(れんさい),
連辞(れんじ),
連邦(れんぽう),
連銭(れんぜん),
連鎖(れんさ),
連関(れんかん),
連隊(れんたい),
連類(れんるい),
[2文字目(下付き)]
一連(いちれん),
三連(さんれん),
二連(にれん),
交連(こうれん),
労連(ろうれん),
国連(こくれん),
外連(けれん),
大連(おおむらじ),
定連(じょうれん),
常連(じょうれん),
注連(しめ),
莫連(ばくれん),
関連(かんれん),
馬連(ばれん),
黄連(おうれん),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
遠,
近,
週,
通,
道,
運,
進,
送,
速,
追,
返,
遊,
選,
達,
辺,
過,
逆,
述,
造,
退,
適,
迷,
遺,
違,
迎,
遣,
込,
遅,
途,
逃,
透,
迫,
避,
遇,
遵,
遂,
遭,
逮,
逸,
還,
遮,
迅,
逝,
遷,
逐,
逓,
迭,
遍,
遡,
遜,
辻,
迂,
迄,
辿,
迦,
迺,
這,
逗,
逢,
遥,
遁,
逼,
遼,
辷,
迚,
迪,
迢,
迥,
逅,
迹,
迴,
迸,
逑,
逕,
逞,
逧,
逡,
逖,
逋,
逍,
逎,
逵,
遐,
遒,
遖,
遏,
遑,
逾,
遉,
遘,
遯,
遨,
遶,
邁,
邂,
邀,
遽,
邇,
邃,
邏,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ