「益」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
益
漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:10画
部首:さら(皿)
音読み(表内):エキ
音読み(表内:高校):ヤク
訓読み(表外):ま(す)・ますます
二字熟語
[1文字目(上付き)]
益信(やくしん)[人名],
益友(えきゆう),
益城(ましき)[地名],
益子(ましこ)[地名],
益獣(えきじゅう),
益田(ますだ)[地名],
益者(えきしゃ),
益虫(えきちゅう),
益金(えききん),
益鳥(えきちょう),
[2文字目(下付き)]
享益(きょうえき),
便益(べんえき),
公益(こうえき),
共益(きょうえき),
利益(りえき),
収益(しゅうえき),
受益(じゅえき),
国益(こくえき),
増益(ぞうえき),
実益(じつえき),
差益(さえき),
損益(そんえき),
有益(ゆうえき),
減益(げんえき),
無益(むえき),
用益(ようえき),
私益(しえき),
純益(じゅんえき),
資益(しえき),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
皿,
盛,
盟,
監,
盗,
盤,
盆,
盈,
盃,
盌,
盂,
盍,
盒,
盞,
盧,
盥,
盪,
蘯,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ