「応」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:7画
部首:こころ(心)
音読み(表内):オウ
訓読み(表内):こた(える)
訓読み(表外):まさ(に…べし)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
応作(おうさ), 応保(おうほう), 応分(おうぶん), 応制(おうせい), 応力(おうりょく), 応募(おうぼ), 応化(おうか), 応否(おうひ), 応報(おうほう), 応変(おうへん), 応対(おうたい), 応急(おうきゅう), 応戦(おうせん), 応手(おうしゅ), 応接(おうせつ), 応援(おうえん), 応現(おうげん), 応用(おうよう), 応答(おうとう), 応談(おうだん), 応護(おうご), 応身(おうじん), 応酬(おうしゅう), 
[2文字目(下付き)]
一応(いちおう), 内応(ないおう), 再応(さいおう), 反応(はんのう), 否応(いやおう), 呼応(こおう), 嘉応(かおう), 対応(たいおう), 感応(かんのう), 慶応(けいおう), 相応(そうおう), 観応(かんのう), 適応(てきおう), 響応(きょうおう), 

三字熟語

[1文字目]
応援歌(おうえんか), 応接室(おうせつしつ), 応帝亜(いんど), 応接間(おうせつま), 応天門(おうてんもん), 応天門(おうでんもん), 
[3文字目]
歳相応(としそうおう), 年相応(としそうおう), 分相応(ぶんそうおう), 

四字熟語

[1文字目]
応用問題(おうようもんだい), 応急処置(おうきゅうしょち), 応急手当(おうきゅうてあて), 
[3文字目]
因果応報(いんがおうほう), 臨機応変(りんきおうへん), 質疑応答(しつぎおうとう), 降伏応力(こうふくおうりょく), 
[4文字目]
陰性反応(いんせいはんのう), 陽性反応(ようせいはんのう), 拒絶反応(きょぜつはんのう), 補色適応(ほしょくてきおう), 四神相応(しじんそうおう), 四地相応(しちそうおう), 硝煙反応(しょうえんはんのう), 

多字熟語

血液凝集反応(けつえきぎょうしゅうはんのう), 化学反応式(かがくはんのうしき), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 忿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ