「規」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
規
漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:11画
部首:みる(見)
音読み(表内):キ
訓読み(表外):のり・ただ(す)
二字熟語
[1文字目(上付き)]
規制(きせい),
規則(きそく),
規定(きてい),
規律(きりつ),
規戒(きかい),
規格(きかく),
規正(きせい),
規準(きじゅん),
規程(きてい),
規箴(きしん),
規範(きはん),
規約(きやく),
[2文字目(下付き)]
会規(かいき),
例規(れいき),
党規(とうき),
内規(ないき),
円規(えんき),
制規(せいき),
子規(しき),
官規(かんき),
定規(じょうぎ),
常規(じょうき),
恒規(こうき),
成規(せいき),
新規(しんき),
条規(じょうき),
校規(こうき),
正規(せいき),
法規(ほうき),
清規(しんぎ),
軍規(ぐんき),
三字熟語
[2文字目]
四字熟語
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
見,
親,
覚,
観,
視,
覧,
覗,
覓,
覘,
覡,
覦,
覩,
覯,
覬,
覲,
覿,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ