「資」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
資
漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:13画
部首:かい・こがい(貝)
音読み(表内):シ
訓読み(表外):たから・もと・たす(ける)・たち
二字熟語
[1文字目(上付き)]
資力(しりょく),
資性(しせい),
資料(しりょう),
資本(しほん),
資材(しざい),
資格(しかく),
資源(しげん),
資産(しさん),
資益(しえき),
資縁(しえん),
資蔭(しいん),
資財(しざい),
資質(ししつ),
資金(しきん),
[2文字目(下付き)]
出資(しゅっし),
労資(ろうし),
原資(げんし),
合資(ごうし),
国資(こくし),
増資(ぞうし),
外資(がいし),
天資(てんし),
嫁資(かし),
学資(がくし),
巨資(きょし),
投資(とうし),
減資(げんし),
物資(ぶっし),
短資(たんし),
融資(ゆうし),
軍資(ぐんし),
香資(こうし),
三字熟語
[1文字目]
[2文字目]
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
天然資源(てんねんしげん),
地下資源(ちかしげん),
海洋資源(かいようしげん),
人的資源(じんてきしげん),
観光資源(かんこうしげん),
暗号資産(あんごうしさん),
在外資産(ざいがいしさん),
考古資料(こうこしりょう),
社会資本(しゃかいしほん),
短期資金(たんきしきん),
運転資金(うんてんしきん),
設備資金(せつびしきん),
運転資本(うんてんしほん),
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
貝,
買,
負,
貨,
賞,
費,
賀,
賛,
質,
責,
貸,
貧,
貿,
貴,
賃,
貫,
賢,
貢,
貞,
賓,
貪,
貰,
贋,
賁,
賈,
貲,
賚,
賽,
贄,
贅,
贇,
贏,
贔,
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ