「状」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字
基本情報
状
漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:7画
部首:いぬ(犬)
音読み(表内):ジョウ
訓読み(表外):かたち・かきつけ
二字熟語
[1文字目(上付き)]
[2文字目(下付き)]
万状(ばんじょう),
乳状(にゅうじょう),
人状(ひとざま),
令状(れいじょう),
内状(ないじょう),
冠状(かんじょう),
券状(けんじょう),
原状(げんじょう),
口状(こうじょう),
古状(こじょう),
台状(だいじょう),
名状(めいじょう),
唇状(しんじょう),
回状(かいじょう),
国状(こくじょう),
圧状(おうじょう),
塊状(かいじょう),
奏状(そうじょう),
実状(じつじょう),
層状(そうじょう),
廻状(かいじょう),
弓状(きゅうじょう),
弧状(こじょう),
形状(けいじょう),
心状(しんじょう),
情状(じょうじょう),
惨状(さんじょう),
感状(かんじょう),
扇状(せんじょう),
掌状(しょうじょう),
支状(しじょう),
散状(さんじょう),
書状(しょじょう),
来状(らいじょう),
板状(ばんじょう),
柱状(ちゅうじょう),
棒状(ぼうじょう),
楯状(たてじょう),
波状(はじょう),
液状(えきじょう),
現状(げんじょう),
球状(きゅうじょう),
環状(かんじょう),
甲状(こうじょう),
異状(いじょう),
病状(びょうじょう),
症状(しょうじょう),
白状(はくじょう),
皿状(さらじょう),
盾状(たてじょう),
礼状(れいじょう),
窮状(きゅうじょう),
粒状(つぶじょう),
糸状(しじょう),
総状(そうじょう),
線状(せんじょう),
罪状(ざいじょう),
翼状(よくじょう),
考状(こうじょう),
膜状(まくじょう),
膠状(こうじょう),
臼状(きゅうじょう),
艶状(えんじょう),
行状(ぎょうじょう),
表状(ひょうじょう),
褒状(ほうじょう),
訴状(そじょう),
謝状(しゃじょう),
賀状(がじょう),
賞状(しょうじょう),
赦状(しゃじょう),
輪状(りんじょう),
近状(きんじょう),
針状(しんじょう),
鉤状(こうじょう),
鐘状(しょうじょう),
頭状(とうじょう),
髪状(かんざし),
鱗状(りんじょう),
三字熟語
[2文字目]
[3文字目]
感謝状(かんしゃじょう),
表彰状(ひょうしょうじょう),
招待状(しょうたいじょう),
推薦状(すいせんじょう),
告訴状(こくそじょう),
紹介状(しょうかいじょう),
督促状(とくそくじょう),
放射状(ほうしゃじょう),
初陳状(しょちんじょう),
考課状(こうかじょう),
乞索状(こつさくじょう),
斬奸状(ざんかんじょう),
年賀状(ねんがじょう),
年始状(ねんしじょう),
赦免状(しゃめんじょう),
四字熟語
[1文字目]
[2文字目]
[3文字目]
[4文字目]
多字熟語
同じ部首の漢字
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ