「織」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:18画
部首:いとへん(糸)
音読み(表内):シキ
音読み(表内:高校):ショク
訓読み(表内):お(る)


二字熟語

[1文字目(上付き)]
織女(しゅくじょ), 織姫(おりひめ), 織機(しょっき), 織物(おりもの), 織部(おりべ), 
[2文字目(下付き)]
交織(こうしょく), 呉織(くれはとり), 唐織(からおり), 固織(かたおり), 機織(きしょく), 混織(こんしょく), 漢織(あやはとり), 組織(そしき), 羽織(はおり), 耕織(こうしょく), 

三字熟語

[1文字目]
織田家(おだけ), 織部本(おりべぼん), 織女星(しょくじょせい), 
[2文字目]
組織図(そしきず), 絹織物(きぬおりもの), 唐織物(からおりもの), 綿織物(めんおりもの), 不織布(ふしょくふ), 
[3文字目]
八端織(はったんおり), 八反織(はったんおり), 夏羽織(なつばおり), 結合織(けつごうしき), 西陣織(にしじんおり), 茶羽織(ちゃばおり), 京華織(けいかおり), 柔組織(じゅうそしき), 

四字熟語

[3文字目]
蜂窩織炎(ほうかしきえん), 蜂巣織炎(ほうそうしきえん), 
[4文字目]
男耕女織(だんこうじょしょく), 線維組織(せんいそしき), 繊維組織(せんいそしき), 結合組織(けつごうそしき), 結締組織(けっていそしき), 金華山織(きんかざんおり), 分裂組織(ぶんれつそしき), 永久組織(えいきゅうそしき), 

多字熟語

自主防災組織(じしゅぼうさいそしき), 線維性結合組織(せんいせいけつごうそしき), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 綿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 紿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ