「税」の2字熟語・3字熟語・4字熟語・同じ部首の漢字

基本情報


漢字検定:6級の漢字
学習レベル:小学5年生
画数:12画
部首:のぎへん(禾)
音読み(表内):ゼイ
音読み(表外):セイ
訓読み(表外):みつぎ


二字熟語

[1文字目(上付き)]
税別(ぜいべつ), 税制(ぜいせい), 税務(ぜいむ), 税収(ぜいしゅう), 税法(ぜいほう), 税率(ぜいりつ), 税金(ぜいきん), 税関(ぜいかん), 税額(ぜいがく), 
[2文字目(下付き)]
主税(しゅぜい), 免税(めんぜい), 内税(うちぜい), 印税(いんぜい), 国税(こくぜい), 増税(ぞうぜい), 外税(そとぜい), 大税(おおちから), 正税(しょうぜい), 減税(げんぜい), 無税(むぜい), 直税(ちょくぜい), 租税(そぜい), 節税(せつぜい), 納税(のうぜい), 脱税(だつぜい), 苛税(かぜい), 課税(かぜい), 賦税(ふぜい), 酒税(しゅぜい), 間税(かんぜい), 関税(かんぜい), 

三字熟語

[1文字目]
税理士(ぜいりし), 税務署(ぜいむしょ), 
[2文字目]
納税者(のうぜいしゃ), 免税店(めんぜいてん), 主税頭(ちからのかみ), 国税局(こくぜいきょく), 主税寮(しゅぜいりょう), 主税寮(ちからのつかさ), 租税法(そぜいほう), 酒税法(しゅぜいほう), 
[3文字目]
印紙税(いんしぜい), 消費税(しょうひぜい), 非課税(ひかぜい), 住民税(じゅうみんぜい), 地方税(ちほうぜい), 復興税(ふっこうぜい), 贈与税(ぞうよぜい), 直接税(ちょくせつぜい), 所得税(しょとくぜい), 法人税(ほうじんぜい), 相続税(そうぞくぜい), 

四字熟語

[2文字目]
課税所得(かぜいしょとく), 
[3文字目]
軽減税率(けいげんぜいりつ), 所得税法(しょとくぜいほう), 法人税法(ほうじんぜいほう), 地方税法(ちほうぜいほう), 
[4文字目]
累進課税(るいしんかぜい), 

多字熟語

道府県民税(どうふけんみんぜい), 特別交付税(とくべつこうふぜい), 普通交付税(ふつうこうふぜい), 国税通則法(こくぜいつうそくほう), 国税徴収法(こくぜいちょうしゅうほう), 国税滞納処分(こくぜいたいのうしょぶん), 

同じ部首の漢字

, , , , , , , , , , 稿, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ